コメント
かりん❁
腰据わりは、自分で座る体勢ができるようになってからですね😣
腰に負担がかかり、その他諸々赤ちゃんにデメリットが多いため、大人が座らせるのは辞めた方が良いと言われています😢
かりん❁
腰据わりは、自分で座る体勢ができるようになってからですね😣
腰に負担がかかり、その他諸々赤ちゃんにデメリットが多いため、大人が座らせるのは辞めた方が良いと言われています😢
「子育て・グッズ」に関する質問
店頭(アカホン、西松屋、トイザらスあたり)で買うよりAmazonのほうが安いし、今ちょうどセールだから、クリスマスプレゼントをいくつかピックアップして旦那に見せてるけど、今のところ全部流されてる。 もしかして、…
2番目が大変過ぎて、赤ちゃんが天使👼に見える…笑 1人目はこんなに大変じゃなかった気がする😂 こだわりやルーティンがあり過ぎて、1人目の習い事送る時に一緒に連れて行くのですが、イヤイヤ言いまくってベビーカー乗せ…
保育園で噛まれた時って、園の対応って どんなかんじですか??? 久しぶりに噛まれて、 どっちが先か!みたいなので小競り合いしてて 相手の子に2回噛まれちゃって〜 2人とも喧嘩っぽくなってて〜 見切れなくてすみま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます☺️
それは知ってましたが、1日に何回も座らせたり長時間座らせたり、腰がふにゃふにゃな赤ちゃんを無理に座らせたり、とかじゃなければ大丈夫な認識でした!
だいぶ腰もしっかりしてて、いつ倒れてもいいように後ろでスタンバってるとご機嫌でお座りしながらおもちゃで遊ぶので10分くらいはさせてましたが、これからはやめようと思います。今日の椅子も辞めときます☺️