※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

兄は中耳炎で抗菌剤処方、下の子は耳垢で発熱なし。耳鼻科受診は今日か明日か悩んでいます。

先程、兄妹2人小児科行って診てもらったら
兄は耳真っ赤だから中耳炎だと思いますよーって言われたのですが
もう片方の耳は耳垢で見えないと言われました。
発熱としてるので抗菌剤処方されたのですが、
下の子は赤いけどそこまでじゃないと言われて発熱としてないし、と抗菌剤は処方されずだったのですが、、
帰り道美馬を少し気にしてたのと
2人とも耳垢で塞がっていると言われたのが気になり
午後に耳鼻科を受診するのってどうなのでしょうか?
明日休みだし行くなら今日か…でも疲れたな…というのはあるのですが悩み中です😭

コメント

ママリ

耳垢を取るのは解熱してからまた受診する方が良いですよ😃
それかお兄ちゃんはまた再診するよう言われませんでしたか⁇
その時に耳掃除もお願いしたら良いかと

  • ままり

    ままり

    薬飲んで様子見てねって感じで
    熱も深夜に39℃あったんですが坐薬入れてたので今朝には37.3℃で小児科受診しました!
    (先週はずっと発熱鼻水咳だったので…)
    なので、いつ耳鼻科で耳垢持ってもらうか悩んでます💦

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ

    小児科受診されたんでしたね😃でしたら解熱して症状が治って元気になったら掃除して貰ったら良いですよ!具合が悪い時は嫌がって動いたりすると危ないので💦
    中耳炎の症状が治らなかったり、痛がるようなら早めに耳鼻科に行って下さい

    • 6月27日