※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

27歳で2人目の子供を欲しいが、旦那は経済的にまだ難しいと感じている。自身は30歳近くで焦っており、旦那は34歳で焦る理由の一つ。何歳までに妊娠出産すべきか考えている。



子供1人目23歳に産みました
現在27歳で、早く2人目欲しいけど
旦那が経済的に今はまだって感じです…
私は、子供も5歳の年だし私も30歳近いので
内心焦っています。
みなさんなら何歳までは妊娠出産しようかなと
考えますか?
旦那は年上で34歳なのでそれも焦る理由の
一つでもあります。

コメント

ゆう

37までなら頑張りたいです☺️

ゴン太

35までかな?と思ってます☺️

はじめてのママリ🔰

私自身は30歳までに出産は終えると考えて人生計画立ててました!

27歳と29歳で出産です。

これは夫が同い年だったからで、年上だったらたしかにもっと焦ってたかもです💦

みちゃん

私なら旦那さんが37歳くらいまでと考えますかね😣

deleted user

悩ましいですが、1人目ではないので理想は3年以内、許容範囲5年以内でと考えます🥺

はじめてのママリ🔰

旦那さんが40までです。

ママり

35から高齢出産に当たるのでMAX35までにはって思いますね🤔
個人的には50で子育てを終えるのも理想なのであわよくば30までには欲しいですね!

はじめてのママリ

全く同じです💦
23歳の時に1人目で現在27歳で旦那は37です…。
30歳までには出産したいです。
30過ぎると旦那も40ですし子供が大人になるまでの事を考えると産む選択肢は無くなります😓

𝟺𝚋𝚘𝚢𝚜 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓃰⋆͛

私も23歳のときに1人目を出産しました🤰🏼
旦那は9歳上です!
私が30歳までと旦那が40歳までで出産を終えたかったのでもう終わりの予定です🥺

いりたけ🍄

私も1人目を23歳で産みました!

そして30歳過ぎたらもう作らない!って決めてて、末っ子を30歳になる4日前に産んだのでもう終わりにしました(笑)

私が同じ状況なら、旦那さんが40歳くらいまでは頑張るかなーって思います!