※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまとん
子育て・グッズ

離乳食のだし作りについて、安価な昆布を探しています。大きな昆布以外にも小さい昆布や少な目のものがあるか教えてください。

離乳食でだしを作るとき
昆布は大きな昆布でやりますか?
今まではあまりだしは使ってなかったので
ベビーフードのものを使ってたのですが
今度だしを作って冷凍しようと思います。
今まで昆布を買ったことがないです💦
なるべく安価で買いたいのですが
小さい昆布とか少な目のとかあるんですか?
この前ちらっと見たときは
大きな昆布は結構値段がするなーと
思いました(^^;

コメント

はるママ

昆布はハサミで都度切って使いますよー!

  • とまとん

    とまとん

    そうなのですね!
    だいたい日持ちはどれくらいですか😭?

    • 4月7日
gojama

スーパーのこんぶ売り場に小さく切られたものも売ってますよ〜。安めのものからちょっとお高めのものまであるので一度覗いてみて下さい。実家では大きい昆布切ってましたが、手が昆布臭くなるし、面倒で、今は小さくカットされたものが入ってるのを買ってます😅
袋もジッパーみたいになってるやつもあるので詰め替えたりしなくてよくて便利です。

  • gojama

    gojama

    ↑上の写真の商品のお値段は税込397円みたいです。
    https://www.topvalu.net/items/detail/4549741183833/
    使い切るのにそれなりに時間かかるし、私は安いと感じてこれ買いました。

    • 4月7日
  • とまとん

    とまとん

    イオンですか!?
    イオンのネットスーパーで
    検索かけてみたら
    同じようなのを見つけて
    これくらいのだったら
    使いやすいかもと思ってました!
    これで、だし作ってますか?

    • 4月7日
  • gojama

    gojama

    イオンのやつだと思います!これで出汁作ってます〜。実家にいた頃は母が800〜1000円ぐらいの大きい昆布を買ってきて私がそれ切ってたんですが、高いし、面倒だし、これでいいや…と。笑
    私は離乳食作る前からお味噌汁の出汁は昆布とかつおでとってるんですが、今はこの昆布で出汁とってますよ。普通に美味しいです。大人の味噌汁用の出汁とるときに多めに作って製氷皿一つ分冷凍して時々離乳食に使ってます。

    • 4月7日
  • gojama

    gojama

    分量ですが、お鍋いっぱい作る時はふた切れ使ってます。
    離乳食用に出汁とるだけであれば、一切れでちょうどいいと思います。

    • 4月7日
  • とまとん

    とまとん

    よろしければ、
    水と昆布とかつおぶしの比率を
    教えていただけますか(>_<)?
    ざっくりで大丈夫ですので💦
    かつおぶしはキッチンペーパーとかに包んでやってますか?

    • 4月7日
  • gojama

    gojama

    えー!母の見よう見真似で適当なので教えるのなんておこがましいですが…
    数値にするとしたら600〜800mlにつき、昆布一切れって感じでしょうか。しっかり出汁をとろうと思ったら400〜600mlにつき、一切れでもいいのかもしれませんが。
    私は大体18cmぐらいの片手鍋でお水半分以下なら一切れで、半分以上入れた時はふた切れ、ぐらいの基準でやってます。
    今日はお味噌汁じゃなくてお吸い物だからしっかり出汁をとろうと思った時はお水半分でもふた切れ入れる時もあります。
    昆布をつけておく時間が30分ぐらいある時は一切れでもけっこう出汁が出るので一切れで済ませるけど、時間がなくてすぐに火をつける時はふた切れ使ったり、結構適当です(^^;)
    かつおぶしは、昆布入れて沸騰したら一掴み入れてます。これも母に一掴みと教えられたのでそうしてるだけで、正しいのかどうか…
    料理番組とかでは、かつおぶしを入れて1分ほどしてからざるにキッチンペーパーを敷いて漉してますけどそんなの面倒なので、かつおぶしを入れてしばらくグツグツさせてから味噌漉し?にお箸で昆布やかつおを拾い入れています。かつおの細かいやつは取り切れませんが、取り切れなくても食べればええやんと思ってるので気にしてませんw
    味噌漉しはこういう深いやつです。本来の用途とはたぶん違うんだと思いますが。。お味噌汁作ってる時はここにしばらく昆布やかつおを入れっぱなしにして鍋の端に引っ掛けて具を切ったりしてる時もあります。
    本当に超我流で正しいやり方とかじゃないと思うので参考程度にして下さいね💦

    • 4月7日
  • gojama

    gojama

    あ、かつおぶしはお水の量にかかわらず一掴みなんですが、水が多い時は気持ち多めの一掴み、みたいなん感じです。笑

    • 4月7日
  • とまとん

    とまとん

    すごい詳しくありがとうございます!!
    昆布一きれというのは、
    あの小さく切れてるやつ一きれですか?
    それくらいで大丈夫なんですね!
    それはかなりもちますね!!

    • 4月7日
  • gojama

    gojama

    そうです、小さく切れてるやつ一切れです(^^) 沸騰させてる間にめっちゃ膨張しますし、ちゃんと出汁とれます。しっかり取りたければ30分ぐらい浸けておいてから火をつければいいですし、麦茶とか入れるような容器に水と一緒に入れて前日から冷蔵庫に入れておいたものを沸騰させればなおしっかり出汁とれると思います。(ただ、数日冷蔵庫に放置するとよくないので前日入れたものしか使わない方がいいです)
    使う頻度にもよりますが、この一袋で数ヶ月保ちます。慣れてきたら昆布消費するために大人のお味噌汁作る時にも出汁とりチャレンジしてみて下さい(^^)

    • 4月7日
  • とまとん

    とまとん

    ありがとうございます!!
    早速明日買いに行って作ってみようと
    思います☺
    グッドアンサー10個あげたいくらいです!(笑)
    ありがとうございました(*^^*)💓

    • 4月7日
鮎

前に板前してました✨
大きな昆布しかないならハサミで切って使えば良いですよー🎵
赤ちゃんが食べるものだから小さい昆布で充分です😌💓

  • とまとん

    とまとん

    切ればいいんですね!
    だいたい日保ちはどれくらいですか😭?

    • 4月7日
  • 鮎

    昆布の日持ちですか?
    それとも昆布だし?

    • 4月7日
  • とまとん

    とまとん

    昆布のです!

    • 4月7日
  • 鮎

    保存状態が良ければ一年以上持つと思います🎵
    だし汁は冷凍して1週間は大丈夫です🎵
    それ以上は味が落ちます💦

    • 4月7日
はるママ

出しとる前の乾燥した状態であれば一年といわず、カビとかない限り大丈夫です。
乾物屋で働いてましたが、うどん屋さんなどは1年ぶんまとめ買いしているところもありましたよ。

  • はるママ

    はるママ

    だし汁はその日か次の日には使いましょう。それか冷凍するかですね

    • 4月7日
  • とまとん

    とまとん

    そうなんですか!
    そんなにもつなんて知らなかったです。
    それなら大きいの買っても
    そこまで損な感じはしないですね💡
    作ったら冷凍しようと思います。
    ありがとうございます!

    • 4月7日