※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友人からの結婚祝い・出産祝いを貰い、友人の結婚後にお祝いを返す際、内祝いが必要か悩んでいます。友人との関係は良好です。

内祝いについて教えて下さい🙇‍♀️

先日遠方に住んでいる友達から結婚祝い、出産祝いまとめて貰いました。(出産はまだまだ先ですが中々会えない為気を利かせてくれたのかな、と思っています💦)

その友達も9月に結婚予定なので入籍後お祝いを送ろうと思うのですが、今回貰ったお祝いに内祝いは必要でしょうか。


(私)お祝い→内祝い(友人)お祝い→内祝いと2回続くのはしんどいなと正直思ってしまいます💦

学生からの友人で仲はいいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

今まで結婚した子はいないですか?その子達は内祝いしていましたか?
もらっているのであれば渡した方がいいと思います💦
ちなみに私の友達グループではお返し(内祝い)はなしと暗黙の決まりです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    友達のグループでは結婚した子はまだいないです、、
    暗黙の決まり羨ましいです、😭

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暗黙の決まりはやはり最初の子が返さなかったというのがあります!
    ひとり目なのであれば、返さないというのもアリかなと思います😊後の子達も楽ですし🎵

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後の子のことを考えるとなしでもよさそうですね🤔ありがとうございます!その分結婚祝いに素敵なものを送ろうと思います☺️相談に乗って頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月26日