※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふま
子育て・グッズ

乳児湿疹で処方された薬の使用について悩んでいます。ベタベタ感が苦手で続けるか迷っています。夫は子供のために続けるよう言いますが、触りたくない気持ちもあります。どうすべきか悩んでいます。

【乳児湿疹について】

背中やお腹、顔に湿疹が出来てきたので
皮膚科に行ったらロコイド・プロペト
ボアラクリームを貰いました。
赤みが出たら塗って、治ったら辞めての繰り返しに
なるからそれで続けてねとお話されました。

個人的にプロペトのベタベタ感が本当に無理です😭
ロコイドとボアラクリームは普通の塗り薬なので
まだ何とかいけるのですが…
(自分の顔に乳液や、ハンドクリームも嫌です)

保湿は今までアトピタを使っていて、特にそれで
荒れたりは無かったので生後3ヶ月だし
普通に乳児湿疹と言われたので
アトピタ+塗り薬で良いんじゃないのかなと思ってます。

旦那にはベタベタが嫌なだけで塗らないのはおかしい。
子供の皮膚のことを考えてやれと言われました。
正直、プロペトでベタベタになっている我が子を
触りたくないとも思ってしまっています…。
これはやっぱり我慢して続けるべきでしょうか🥲︎

コメント

まるみ

うちの子も乳児湿疹が酷く、2ヶ月~プロペト、ロコイド➕ヒルドイドの配合剤を使い続けています!
皮膚の状態は個人差が大きいのでなんとも言えませんが、うちの子はママ&キッズの保湿剤が全然効果なくて🥲病院処方のものを使ってる方がみるみるうちに治りました!ただこれは、本当にその子その子の肌によると思います!

プロペト、確かにベタベタしますよね。夏場は特に肌が出る部分が多いので、塗った後にハイハイされてプレイマットまでベタついて掃除して…の日々です😂
ただ、思いっきりガッサガサに荒れてる箇所にはプロペト➕ロコイドが効果てきめんでした!口周りとか、よだれかぶれが酷いところや膝裏などが真っ赤になってしまった時にはそれで対処してます!
その他、プツプツの湿疹にはロコイド➕ヒルドイドの配合剤だけ塗っています。湿疹の酷さに合わせて比率(ステロイド:保湿剤の割合)も変えてもらってます!
ヒルドイドはサラサラだし、配合剤じゃなくてもローションとかスプレーとか色んなバリエーションもあるので、医師と相談されてみてはいかがでしょうか?

個人的に冬場の布面積多い時にベタベタもあまり気にならないし、プロペトは保湿力めちゃ強らしいので使う、夏場は湿疹が酷くなければ配合剤にプラスしてヒルドイドでも良いのかな?と思いました。長々とすみません💦

  • ふま

    ふま


    回答ありがとうございます!
    凄く乳児湿疹が酷いと言う訳では
    無いのですが、前回なった時に貰った
    薬では背中部分が綺麗に治りきらなかったと
    お話をしたらプロペトに変わって
    少しキツめのボアラクリームになりました。
    プロペトは一先ずお休みして
    1ヶ月後にまた皮膚科に見せに行く時に
    サラサラタイプがないか相談してみます😅

    • 6月26日