※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かかりん
住まい

家づくりで、2階の個室にフローリングかカーペットか悩んでいます。掃除や防音性を考えるとフローリングがいいが、地元工務店はカーペットを推奨。カーペットのメリットを知りたい。

家づくり。
個室はフローリング?カーペット?

2階の個室は、地元密着型工務店さんはフローリングじゃなくてカーペット推し。
工務店さん過去の施工例100%カーペットらしい。
防音性もあるし、劣化したら張り替えも簡単らしく。

でも、もちろん押し付けじゃなくて、フローリングでもできるので、私たち次第。

私は掃除が気になって慣れてるフローリングがいいかと思うけど、カーペットのメリットも聞いて悩む。

実際、カーペットどうなんだろ?

コメント

はじめてのママリ

カーペットはダニがわくので私ならフローリング一択です💦

ベビーラブ

フローリングにします!
張り替えとか面倒くさいですし、だったらラグなどを敷くほうが簡単です!

はじめてのママリ🔰

ダニとホコリが付きやすいので嫌です。
それとベッドとかも足の跡が付きます🤔
カーペット推しって珍しいですね💦
アドヴァンのボロンカーペットなんかを採用してる人は見ましたが、ボロンなら私も良いかなと思いますが普通のカーペットならいらない💦

ばいきんまん

以前住んでいた賃貸の一部屋がカーペット敷でした。
足の裏からの汗とか染み込んでそうでも洗えないのでめちゃめちゃ嫌でした🥲

はじめてのママリ🔰

張替えが簡単とは言いますが頻繁にやれることでもないですしフローリングの方が衛生的にも良いと思います。
カーペットを洗えるような掃除機?とかを購入するならきれいは保たれるかもしれませんがフローリングの方が掃除は楽かと思います。

かかりん


みなさん、ありがとうございます😊
やっぱりフローリングですよねぇぇぇ😂✨
工務店さんのオススメを断るのもなんかやりづらいのですが、がんばります😆!