
コメント

ちゃみ
普通の生活が難しいレベルなら、療育に繋げられるといいかな、と思います!
ちゃみ
普通の生活が難しいレベルなら、療育に繋げられるといいかな、と思います!
「3歳」に関する質問
3歳男の子...ちんちんが痛いと言います。 春休みにオムツ卒業出来て4月から幼稚園に通い出して少し前から時々、痛い痛いと半泣き🥲 見てみても特に腫れてる感じもなくおしっこもちゃんと出ているし特に痛がりもしません。 …
753、家族だけでやりましたか? 今年娘が3歳なので写真など撮りたいなと思ってます✨😊 義家族は呼びましたか? お宮参りで義母に仕切られて嫌な思いをしたので、753は正直呼びたくないです。笑 皆様の意見聞きたいです🥹🥹
児童館ってちょっと大きめの子(2〜3歳)が多いんですかね? まだ2.3回しか行ったことないのですが、同じくらいの子と会ったことありません😭 支援センターの方が小さい子多いですかね?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アリエル
療育&幼稚園(こども園)に、3歳7か月の暴れ息子は 行ってます!
ちゃみ
そしたら、少しづつ日常生活が送れるようになっていくといいですね!
けど、すぐには難しいと思います💦無視しても相手の気持ちが分からないので、効果は無いと思います😭無視することでアリエルさんの方の気持ちが落ち着けるなら、良いかと思いますが……解決にはならないかと
治める方法もだんだんと探していくしかないと思います。
自閉傾向なのかADHDなのかにもよりますけど、ADHDであれば大きくなったら薬で治療もできるのではないでしょうか?!