※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かもめ
子育て・グッズ

10ヶ月後半の赤ちゃんが寝る前にミルクを飲んでいます。1歳前後で卒乳するのが一般的ですが、朝まで寝るため長く飲ませたいと考えています。他の方は何歳まで飲ませていたでしょうか?

生後10ヶ月後半です。

今寝る前にミルク100〜150飲んでいます。
皆さん1歳頃卒乳する方が多い印象ですが、
うちの子は朝まで寝るので長く飲ませたいです。

長かったよーって方何歳何ヶ月まで飲ませてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子、2歳前まで寝る前のみフォローアップミルクを飲ませてました!

  • かもめ

    かもめ

    そうなんですね!!長くあげると卒業する時、大変だったりしましたか?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然大変じゃなかったです!小児科の先生が栄養があるから飲むなら飲ませといて〜って感じで、ずっと飲ませてて2歳前に買い忘れてしまって、そのまま卒業しました!
    ミルクが無いと泣くってことはなかったですね。

    • 6月25日
  • かもめ

    かもめ

    そうなんですね!!!
    うちの子もそのくらいまで飲ませたいんですけど、大人のご飯ばかり興味があるみたいで、寝る前のミルクもだんだん減りつつあり😓日中はいらないって首を振られてしまって

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親が飲ませたいなら子供にも飲んでほしいですよね😊いま下の子が8か月なんですけど、この子も2歳くらいまで鉄分強化で飲んで欲しいですがどうなるかって感じです😊

    • 6月26日