※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

赤ちゃんと一緒にラーメンを食べに行った経験のある方、どんな感じだったか教えてください。行っていいか迷っています。


子供(まだ歩けない赤ちゃん)と旦那で
ラーメン食べに行ったことがあるよって方いますか?

めちゃくちゃラーメン食べたいのですが
我が子を連れて行っていいものなのかと
行った時どんな感じだったかやアドバイスあれば
教えてください😮‍💨

コメント

はじめてのママリ

ありますよー!
無性に食べたくなって😂
お店が広いところはベビーカーで寝かせてました!
お店が狭いところは抱っこ紐で食べたことあります笑

🦖👶✨

カウンターのみの狭めなところは厳しいと思いますが、広めだったらベビーカーのまま入って置いておく、座敷なら転がしておく、ソファ席みたいなら片手で支えて、片手で食べるとかで行けますよ🍜

ママリ

ありますー!
抱っこ紐しながら食べてました🍜笑

はじめてのママリ🔰

お座りできるようになってから行きました!
小上がりのあるところで、ベビーチェア持って行きました!
広ければベビーカーでもいいと思います!
産後初めてのラーメンは美味しかったなぉ🍜

まま

ベビーカーで行きました😊💖
チェーン店なら座敷の席があるお店もありますよ!
通が行くようなカウンターしかないお店とかは厳しいかもしれないですが💦

milk

店内が狭くてカウンターのみとかだと厳しいかもしれないけど、うちは座敷があるところに行ってました☺️

はじめてのママリ🔰

ありますあります!
ベビーカー拒否娘だったので常に旦那が抱っこ紐で抱っこしてラーメン屋行ってました!

👀

ありますよ!
2店舗位、たまたまなのか赤ちゃん連れ大歓迎!
バウンサー貸し出しします!
というところがあったので子どもをバウンサーに乗せて食べさせてもらえました😂
子連れだと座敷を優先的に案内してもらえました…

なぁぷしゅ

旦那が先に食べて、あとから私が食べる交代式で行きました!
ベビーカー入れるかわからないので💦

はじめてのママリ🔰🔰🔰

カウンターのみは行きづらいですが💦ソファー席、座敷、子どもの椅子があるところはよく行きます🙌

ママリ🔰

カウンターならおんぶで行きました😋

はじめてのママリ🔰

ご回答ありがとうございます😊
まとめての返信申し訳ございません🥲
来週行ってみようと思います!ありがとうございます💓