※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

横浜きりがおかマタニティクリニックとワキタ産婦人科で出産経験者の情報が欲しいです。おすすめがあれば教えてください。

青葉台区、緑区の産婦人科について
横浜きりがおかマタニティクリニックとワキタ産婦人科が自宅から行きやすいので候補になっているのですが、実際に出産された方のお話聞きたいです。
どちらがおすすめなどありますでしょうか?

コメント

ちゃこ

ワキタで出産しました😃
ご飯美味しくて良かったです~!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます◡̈
    ご飯美味しいのですね✨
    先生や助産師さんの雰囲気などはどうでしたか?
    追加の質問で申し訳ありません。

    • 6月26日
  • ちゃこ

    ちゃこ

    助産師さん達優しかったですよー!
    先生は言いたいことハッキリ言うタイプの先生!って感じで冷たく感じる方もいると思いますが私は特に気にならなかったです!

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    詳しくありがとうございました◡̈

    • 6月27日
R♡

ワキタで出産しました♡

時期的にもう病院決まってると思いますが他の方が見れば!と思いコメント残します🩷

ワキタ産婦人科めちゃくちゃ良かったですよー!でも予約が朝5時?とか6時?とかからそれいけー!ってwebで予約開始なので毎朝それでとるのが大変でした😭

産後の入院だと周りのお母さんたちは経産婦さんが多そうだったのでもっと丁寧な方がいいー!って少しなりました笑

初産でワキタだったのでえ、どうすればいいの!?みたいなことよくありました笑
あと看護師さんが人によってこうした方がいいってアドバイスが違うのであれれーってなりました!笑

日曜日の17時くらい、無痛無しで産んで手出し19万くらいでした🙆‍♀️
でも一時金が上がる前だったので今はもう少し安いかと、!笑

陣痛中に無痛にしてぇ!!って言ったけど手術台が使われてて無痛にできなかったことは未だに少し恨んでます、笑
あと面会時間が17時までだったのでもう少し遅くまで受け付けて欲しかったです😭

院長先生が部屋まで来てプレゼント渡してくれましたよ♡


もう引っ越しちゃったのでいけないですが二人目産みたいってなったら絶対またワキタが良いです!