※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

広島市佐伯区五日市や西区井口商工センター周辺から、市電で中心部に通勤・通学される方いますか?市電は時間がかかるイメージですが、JRで広島駅→中心部に行くのでしょうか?

地域の話題になりますが、、
広島県広島市佐伯区五日市や西区井口商工センター周辺から、紙屋町など中心部に通勤や通学される方は市電ですか??

市電は朝夕すごく時間がかかるイメージですがどうですか?
JRで広島駅→乗り換えて中心部に行くのでしょうか🤔??

コメント

2人のママ

JRじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    JR→市電orバスへ乗り換えてって感じですかね🤔
    引っ越しを検討しているので助かります。

    • 6月25日
ままり

通勤とかでは使いませんが、五日市からだとJRのほうが広島駅行くのは楽ですよ😊
確かに五日市だとJRも広電もあるんですが、広電だと広島駅までの直通がないですし、紙屋町まで行こうとなると直通でも20駅あります💦
それならJRだと5駅で広島駅着きますよ😊
中心部までだと広島駅から広電へ乗り換えで行くのがいいかもです😙(場所にもよりますが、、)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね!!
    あ、広電だと広島駅までは行かないんですね😳
    紙屋町とかへのアクセスが微妙なんですね。時間かかるか、乗り換えるかというところですね🤔

    • 6月27日
  • ままり

    ままり

    今調べたら、五日市から広島駅まで広電通ってました😅
    そうすると28駅でした、、笑
    結局路面も各停になるので😂
    一度、紙屋町より2駅ほど手前から乗って五日市まで帰るのに約50分ほどかかりました💦

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてくださりありがとうございます❤
    かなり遠いんですね🥺
    じゃあ五日市より廿日市方面に住むと市電では1時間かかると思った方がいいですね。
    いやー💦通勤1時間かぁ💦笑

    • 6月27日
  • ままり

    ままり

    廿日市方面だと1時間以上だと思ったらいいかもですね😂
    それならまだJRのほうがいいです。
    こちらも各停ですが路面より駅数は少ないので五日市から広島駅までだと15分ですね😊
    五日市の隣駅は廿日市でそれでも18分でした笑

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだと子持ちで通勤大変ですね😂
    修大前や楽々園なんかもいいなと思ったのですが、乗り換えて乗り換えてになりそうですね😣💦
    JRの駅チカがいい感じですかね🤔
    めちゃくちゃ参考になります。ありがとうございます!

    • 6月27日
  • ままり

    ままり

    そうですね、修大前や楽々園は路面しかないので仮に周辺住んでもJR使う言ったら五日市になりますね💦
    駅近がいい感じですね!
    我が家は五日市駅から遠いので駅まで行くとバス乗って行くしかないです笑(車ありますがコインパーキング使って停めるよりバスのほうが安い)
    住むとしたら戸建?賃貸マンション?とかですか🤨?

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    五日市駅までバスというのもいいですね!!
    予算などの兼ね合いで今候補にある賃貸マンションが、楽々園から徒歩10分程度なんです😣
    楽々園からはバスがないようで、徒歩→市電→紙屋町になるのか、乗り換えて乗り換えての紙屋町なのか🤔現実的に厳しそうですよね💦
    保育園もいっぱいのようなので😱

    • 6月27日
  • ままり

    ままり

    確かに楽々園からはバスないですね💦
    五日市駅方面ならバス出てますが、、😅

    保育園は途中入園はいっぱいって他のママさんに聞いたことあります😂

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!五日市までバスもあるんですね!
    いろいろ参考になることを教えてくださって本当にありがとうございます。
    もーいろいろ悩ましいです😇
    保育園のこともあるのでしっかり検討します!!

    • 6月27日
  • ままり

    ままり

    グッドアンサーありがとうございます😚
    五日市駅南口行きとしてありますが、北口行きに比べたら数は少ないです💦

    ママ友さんに聞いた話だと、希望園は7園くらい書いてればどれかには入れるって言ってました😂笑
    途中入園でなく4月入園でママ友さんのお子さんは全て入ってます!
    隣の廿日市で4月入園希望でも入れなかった情報も聞きました💦

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるにはあることが分かって良かったです!!助かります。

    やはり途中になると厳しいですよね😱
    保育園のことも考えたら年内の引っ越しは難しいかもしれません🤣
    廿日市も子育て世代増えてますもんね😳!!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

JRで西広島→バスで紙屋町
の方が多いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ!西広島駅からバスでも行けるんですね😳本当に初めて知りました!!
    そのルート検索してみます!!
    ありがとうございます❤

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

まさにその辺りに住んでますが、市電で通勤してますよ。
確かに時間かかりますが乗り換えの方が面倒なので、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!!本当ですか🥺
    お乗りの駅にもよるとは
    思うのですが、、どのくらい時間かかりますか?

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構周りもいます☺️
    3.40分くらい乗ってますかね😂

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!思ったより時間かからないですね😳✨
    井口周辺ですか?五日市より廿日市方面も家を検討していて悩みます。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、井口です😊
    バスもめちゃくちゃ遅れる時は遅れますし、市電は案外遅れても10分以内くらいです😉
    家の場所悩みますよね〜🥹

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    井口が第1希望なのですが、空き状況と価格とで今候補がないです😂うらやましいです❤
    バスは雨とかで遅れますよね…
    すごく参考になりました✨ありがとうございます❤

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは一年半前くらいに入居したんですが、今周りに出てる所建売でも高すぎて無理です😂
    廿日市、昔実家があり今は五日市に実家がありますが、どちらも駅近い所だと平地ですし住みやすそうです☺️

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今って昔の新築の値段が中古ですよね🤣住みやすくなってより高くなるし庶民には手が出ないです😂
    確かに平地って貴重だし住みやすいですよね!!自転車も余裕だし🥺

    • 9時間前