![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学生2人と幼稚園児3人のおやつ事情。毎日の出費を減らすため、おやつは駄菓子にし、100円以上のおやつはお手伝いで買わせる考え。子供の食費増加に悩む。
小学校低学年のおやつ事情教えてください!!
毎日おやつがあるのが当たり前になってしまい、たまにおやつ用意してないと「えー」と文句言われるのが腹立ちます💧
小学生2人と幼稚園児の子供3人なので、毎日毎日お菓子買うとなかなかの出費になりますよね…💸(今お菓子も100円以上するものばかりだし…毎日予算400円として×30日で1万2千円…)
雨じゃなければ毎日放課後学校で遊んでから帰ってくるので帰宅が17:30頃、最近帰宅後のリズムを少し変え、汗だくなのですぐにシャワー浴びてきてもらってる間にご飯用意して18時前に夕飯にしてます。(それまでは帰ってきてすぐおやつ➝ごはん➝お風呂でした)
今後おやつは4連5連になってるようなお菓子や駄菓子系にして、100円以上するお菓子はお手伝い等でお小遣いを貯めてもらい、自分のお金で買ってもらうようにしようかなと考えてるのですが、厳しいですかね💦(インスタでそういう風にしてる方を見ていいなと思ったのですが…)
冬に出産予定でまた子供も増えるので、そうするとまたさらにおやつ代嵩みますよね😭子供たちも大きくなってどんどん食費増えていくのにおやつ代の圧迫がすごいです😭
みなさんの家庭のおやつ事情、教えてください!!
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
うちも4.5連繋がってるやつ1つとか、小さい棒アイス1本だけとかなのですがみんなに少なすぎる!って言われます🤣
みんな食べたいだけ食べてるって人が多くて🤣笑
![毎日おつかれ(;´д`)トホホ…](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
我が家はご飯遅いので、毎日オヤツです。
友達と公園行くとポテチ大とかグミとかせんべいとか。なるべく大袋で200円以内とかにしてます。小袋にすると小袋をそのままポイ捨てするのでやめました。
そして、さすがにお友達が勝手に我が家のお菓子入れにお菓子取りに来るのはやめて貰いたい。と子供に話しました。
酷いと友達が公園から我が家にお菓子取りに来るんです。
-
はじめてのママリ🔰
うちも、以前は夫に合わせてご飯遅めだったのもあって毎日おやつだったのですが、それがクセになってしまったようでおやつがないと文句いうので失敗したなと😭(春に夫が転職したのもあって最近帰宅後のリズムを変えました)
友達がお菓子取りに来るのはやめて欲しいですね💧お菓子屋さんじゃないんだから…😭
回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます🙇♀️- 6月25日
![どんぐりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんぐりママ
我が家は保育園児2人小学生2人です。
保育園児は保育園から帰ってきてハイチュウやあめ、小さいお菓子(4連お菓子じゃなくて一口サイズとかの)なるべく夕飯に響かないようにお腹にたまらないもの&お金がかからないようなものにしてます。
週末は1人は4連のやつ、もう1人はグミ系が好きなのでそれ系の好きなものを買わせて、あとは小さいアイスや凍らせたゼリーを夕方外遊びした後に食べたりします!
小学生は習い事次第ですが、4連のやつか小袋になっているもの(ポテチなどの小さいサイズは週1くらい。大袋は買いません。)
小学生は食べたいものあったらお小遣いから買うか、数ヶ月に一回一緒に買い物行ったついでに買ってあげる感じにしてます!
はじめてのママリ🔰
小学生のお子さんいらっしゃいますか?
うちも夫がわりと食べたいだけ食べさせたらいいってタイプで(もちろんご飯がちゃんと食べれるならという約束で)、みんなで買い物行ってお菓子買う時も"いくらまでの"って金額制限もつけないので、おやつに関しては好き放題なんですよね…(正直夫と私の育ちの違いだと思うので仕方ないんですけど💦)
ママりん
すみません!年長と3歳です!
うちも食べてもいいとは思うんですがお腹弱くて制限してます🤣
はじめてのママリ🔰
小学生になってもおやつ事情は特に今と変更予定はナシって感じですかね☺️
そうなんですね!うちは変に制限して卑しい子になるよりはと思ってたんですが、毎日好きに与えるのも良くなかったようで結局卑しくなってしまいイライラ⚡
今後はある程度こっちで制限させてもらおうと思います💬
回答ありがとうございます✨
参考にさせてもらいます☺️