
看護師からリモートでの仕事を模索中。アドバイスや共感を求めています。
フルリモートでできる仕事、おすすめありますか🥺?
次女出産前は看護師でしたが、もう現場には戻りたくありません😂
看護師のリモートで診療補助とかいいな〜と思いますが、なかなか狭き門…
旦那は何か新しく勉強したり、趣味で何か始めるところ(例えばハンドメイド的な)から始めてみたら?と言ってくれてますが、特にやりたい事も思いつきません😂
ちなみに次女妊娠中にWeb制作のリモートスクールも卒業までいきましたが、いきなりリモートで仕事するには難しいかな、、という印象でした😖
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リモートでお仕事をしたい、と思っている方がママリにもいるのではないでしょうか😊
共感の気持ちや優しいアドバイス、あなたのエピソードを「回答」していただけるとうれしいです✨
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
- ママリ公式
コメント

輪っか
採用担当でリモート勤務です🍀
未経験でも募集していたので滑り込みなんとか✨

輪っか
サイトは女の転職だとおもいます🥺多分、、、💦

りーちゃんママ
まさに今、看護師、3人目育休中ですが…リモート憧れてます😍
訪問看護で直行直帰の自宅で記録出来る的なやつにしようかなと…転職悩んでます😅
-
Ⓜ︎mama
横から失礼します🙇
ついつい気になってコメントしてしまいました💦
わたしも看護師をしていて、いま時短なのですが、3歳で終わってしまうので、訪問看護気になってました!
そういう融通利きそうなところあるんですかね?!- 7月5日
-
りーちゃんママ
なんか、融通が通りそうな場所が転職サイトのスカウトされるところでそういうところがあったんです🤩💡
本当にどうなるのかわかりませんが、話を聞くだけでもいいのかなーと考えてます!
ただ、訪看はしたことないし、色々とハードルが高そうなイメージでどうしたらいいかなと悩み中です。- 7月6日

さゆ
今日まさにリモートワークどうだろって考えてました❗️なんてタイムリー❗️まだこれから調べたりですが憧れますよね🥹

mama
Webマーケティング、コンテンツマーケティングもおすすめです😉ある程度稼げる会社も多いですし、WEB製作の知識も活かせます👌

ふるふる
つい先月からリモートのパートを始めた6児母です😃
末っ子は生後半年です!
長男が産まれてから10年、今まで色んな在宅ワークしてきましたが、今の会社がいいところばかりで…もっと早く出会っていたかった😭
1週間弱は研修で本社勤務がありましたが、それ以降はずーっとリモートです❣️
出来高制(1件○円)の世界ですが、今は時給制で社保もあります。
いい仕事、見つけて下さいね☺️

ぴーママ
サポートセンターやってます!フルリモートです!

さばかん
フルリモートではないのですが週1出社、他は8:30から17:30の在宅です。
輸入に関わる貿易事務で、海外のメーカーや船会社とメール連絡が主です。
主人も週2~3在宅なので保育園の送迎は日替わりで行っています。

はじめてのママリ🔰
基本リモートでSalesforce関連の運用保守してました。未経験の方向けにPathfinderという学習プログラムもあるのでキャリアチェンジしやすいかもです!

をしお
私はCADオペレーターでフルリモートの仕事しています。電気工事の仕事だから資格が必要、経験があるとなおよしですが
機械や建築関係ならもうちょっと色んな幅があるかなと思います😊

はじめてのママリ🔰
私も気になって調べてました!
とりあえず、フルリモートの派遣に登録しました😃
IT関連やweb制作ができれば
強そうですよね🤔
私は特にこれといった才能もないので、採用や事務系で探してます!

はじめてのママリ🔰
医薬品の臨床開発関係の仕事をしています。
たまにオフィスに出社することもありますが、ほぼほぼリモートで勤務可能ですし、家庭の状況に応じて調整可能です!
出社の際も、出社時間など自由に調整できるのでかなりフレキシブルに働けます!

はじめてのママリ🔰
販売や営業やってましたが、未経験でIT業界に飛び込みITコンサルで仕事してます!妊娠中もずっとフルリモートだったので何とか働けてました🥲

はじめてのママリ🔰
私も事務、経理系のフルリモートを色々応募したりしましたが、事務系は人気の為なかなかの狭き門で、書類選考を通っても課題で落とされたりしました🥲
みなさんどうやって在宅ワークにありつけてるんでしょう🥲

りんりんりん
今は2人目の子供の育休明けで2回目の仕事復帰をしましたが1回目はコロナの関係でほぼフルリモート、今は週2出社ですが、正直週2でもてんてこ舞いでやってるのでフルリモートできれば1番良いですよね。もしくは気分転換に週一くらいは出社があっても良いかもですが。いいとこ見つかりますように☆
はじめてのママリ🔰
横からすみません、どのサイトから申し込みましたか?😭