※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこのこ
子育て・グッズ

5ヶ月の息子の離乳食について質問です。旦那の実家に帰省中、離乳食の持ち運びや日持ちについて不安です。溶けない方法や保存期間を教えてください。

離乳食の事で質問です。
息子が明日で5ヶ月になるので離乳食を始めたいと思っています。初めての離乳食なので教えていただきたいのですが、ゴールデンウィークに旦那の実家に帰省します。3泊4日なのですが皆さんは帰省中の離乳食はどうしていますか?旦那さんの実家はお米を食べない家族なのでお粥がつくれません。冷凍して保冷パックに入れて持って行ったりしたら良いのでしょうか?ただ旦那の実家まで新幹線で5〜6時間かかるので溶けてしまいますかね?キューピーの瓶のかぼちゃペーストなどは開封後は何日くらい日持ちするのでしょうか?教えて下さい。

コメント

まいまい

市販の瓶に入ったお粥ありますよ。5ヶ月から食べれるものです。
お粥は傷みやすいです。冷凍の物より市販の離乳食のほうが、安心だと思います。
瓶のカボチャペーストは、開封したその日に使いきってくださいと記載があります。

  • はなこのこ

    はなこのこ

    やっぱり冷凍は心配ですよね。
    瓶のは使い切りですか。わかりました。
    ありがとうございます!

    • 4月7日
deleted user

お休みしても大丈夫だと思いますが、しっかりやりたいとかこだわりなどあるなら瓶のやつかフリーズドライのやつが良いと思います('ω')

瓶は開けたらその日の内に使い切った方がいいです!

  • はなこのこ

    はなこのこ

    やっぱりお休みの方がいいですかね。
    4日お休みはなぁ。と思ってたんですが、実際にはじめての様子を見て決めようと思います!ありがとうございます!

    • 4月7日
fucanappé

フリーズドライの米がゆもありますよ〜

  • はなこのこ

    はなこのこ

    おかゆもフリーズドライがあるんですね!
    調べて見ます!、

    • 4月7日