※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

YAMAHAのGB1Kという小さめのグランドピアノについて、コンクールの練習や子供部屋に置く際の適性を知りたいです。詳しい方、教えてください。

YAMAHAのGB1Kという小さめのグランドピアノってどうですか?
コンクールの練習に使用するにあたり特に問題などないでしょうか?💦
子供部屋に置く関係で小さめのグランドピアノが良くてこのピアノを検討しております😖
ピアノに詳しい方教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

実際に弾いたことはないのですが、大丈夫だと思いますよ!
私自身カワイの下から2番目くらいの小さいピアノで練習してましたがコンクールでもちゃんと上の方を狙えて特に困ったことはないですし、結局Aホールのピアノはタッチが軽くてがんがん響く、Bホールは反響しない、などそれぞれのピアノの調律のくせもありますし😊
私が子供の頃の話ですけど、ピティナで金賞をとるような上手な子が、ミニグランドピアノっていうのか、名前がわかりませんがとにかく初めてみるくらい小さいピアノで練習してて、こんなに上手い子でもピアノは小さいんだ😱ってびっくりしたのをよく覚えています。
先生はなんておっしゃってますか?
先生の考え次第で決めてもいいと思います😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    今は実家にある古いアップライトと電子ピアノを併用して使っているのですが娘はグランドピアノが欲しいらしくて、でも子供部屋が狭いので小さいのしか置けないから悩んでいました😭
    先生にはまだ買い替えの相談していませんがしてみた方がいいですよね✨
    はじめてのママリさんのお話聞けて凄く背中押してもらえた気がします🥰

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

コンパクトグランドならKAWAIも結構良いみたいですよ。
今はKAWAIの落ち着いた音色が好まれる傾向があるので弾き比べてみても良いと思います。

ちなみにYAMAHAの場合は、
C2までは鍵盤の機構が違うみたいで、やっぱりC3より大きいサイズのほうが弾きやすいみたいです。

ただ、アップライトよりも、コンパクトグランドのほうが良いと、ピアノの先生からも調律師さんからも言われました😊

買い替えは先生への相談は必須ですね。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    カワイもいいんですね!🥹
    調べてみます✨
    実はYAMAHAのC1Xも悩んでいるのですがC1Xってどうですかね?😣

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    C1Xの方が国産品みたいですね。
    作りがC1Xの方が上だとは思います。

    というか。。
    いまってC1も2百万するのですね。。

    つい最近までC3が2百万で買えたのに。。。

    • 6月26日