※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
agtm
子育て・グッズ

子供が溶連菌で登校OKか悩んでいます。他の子は出席停止だが、担任は行っていいと言っている。どうしたらいいか迷っています。

子供が溶連菌と診断されました。
お医者さんには薬を飲んで24時間経過後、
熱も下がって食欲がもどっていれば
登校OKと言っていただいたのですが、
小学校によっては溶連菌は出席停止扱いに
なることもあるのでしょうか?
同じ小学校のママ友のお子様も溶連菌に
だったみたいでその方は出席停止の紙を
書いていて5日間休むとおっしゃられて
いたのですが、我が子の担任からは
お医者さんに登校OKと言われてと言うと
そうなんですね!わかりました!と言われたので
行っていいものだと思っていたのですが…
このような場合どうしたらいいのでしょう…
お医者様も先生もいいと言うのであれば
行かせたいのですが、そのママ友さんに
どう思われるのか、、
ちなみに別のママ友(同じ小学校)の子も
以前溶連菌になったが5日も休んでないし
出席停止の紙も書いてないと言っていました、、、
学校も徹底してほしいです🥲

コメント

たーん

溶連菌は出停にはならないと思うのですが…
多分お友だちの担任の先生が間違えたんだと思います😭

息子も小学生になってから溶連菌に何回かなっていますが、熱がなくて薬を飲んで24時間経ったら登校させていますよ😉

しー

溶連菌は学校保健法と言う法律でも、出停にならない感染症なのでどの学校でもお医者さんの指示に従うで大丈夫ですよ。

agtm

ありがとうございます😊
再度 担任に確認したところ
登校OKもらえました☺️
なので本日元気に学校行きました🌷