※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

美容師の接客と技術が不満。色も思った通りにならず、トリートメントも効果を感じず。口コミを求められているが、正直に書くか悩んでいる。どう書けばいい?

雑な美容師さんで接客も全然ダメだったけど、技術もダメダメだった

10時から予約していて、9時53分についてたんとうしゃは9時57分に出勤(お店は9時からやっている)
だからなのか、そこからはぁ〜とため息
アップルウォッチ?でLINEかなんかを確認したり、染めてる髪の毛が顔にかかっても無言で見てみぬふり
言えばどけてくれたけど、拭くものを渡されないからこちらから言う
カットもハサミが悪いのか技術なのか引っ張られる感じがした
シャンプー中も顔に水が飛んでくるし、泡が耳の中まではいり、無言で耳に水かけられる

基本的に無言だし、席に座る時も座りやすい様に向けてくれたりするけどそういうのもない

とにかく思った色(赤みのないグレージュ系)にならないのは仕方ないけど、赤みがないってお互いに確認したのに元々の色より赤みがある
色も12トンくらいが6.7トーンくらいになったからその時は気づかなかったけど、1週間で色落ちて根本のプリンはほぼ染まってないから、ただ赤みのある茶髪でプリンのままだから美容室行く前より嫌

他店でいつもトキオのトリートメントしてるからトキオのトリートメントしてもらったけど、雑だからトリートメントの効果は全く感じず…

お金の無駄だなーとは思うけど、安さにひされて行ってみたから浮気はよくないとわかったから何も言うつもりはないのです(他の人も思ったのと違うって言ってたから直しても期待できなそう)
ただ、口コミを書いてくれってメールがすでに4回来ています
そんなに書いて欲しいなら正直に書こうと思います(笑)
どう書いたらいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

そのまま、事細かく最悪だったということを書いてやります😂!
そして最後に、二度といきませんと書きます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    長く書いちゃっていいんですかね?
    最後はそれですね!(笑)

    • 6月25日
はじめてのママリ

担当者がギリギリに出勤してため息をつかれたことから、口コミ催促が4回も来たことも含めて全部書きましょう!
「スタッフの接客態度、技術向上を軽視しているのでは?どのような教育をされているのかぜひ店内に掲示していただきたい。全額返金してもらいたいくらいですがもう関わりたくないし誰にもおすすめしたくないのでそこまでは言いません。二度といかないですしこれ以上被害者が出ないことを祈ります」と釘刺します!
多分サイトに載せる口コミは店側で選ばれてると思うのでここまでボロクソ書かれたら公開はされないかもですが、最後に文句言わないと割に合わないですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そこまで言っちゃって平気ですかね?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    個人的にはこれでもオブラートに包みました😂
    その美容師さんの本来の能力がどの程度か分かりませんが、少なからず自分の出勤前にすでにお客が来ていたことでイラッとしていたのは伝わってくるし、それは客商売としてあり得ないです。その場でクレーム言わずに最後まで施術をさせてあげたママリさんが優しすぎます!

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かく書きました!
    クレーム伝えたくてもみんな若すぎて伝わらなそうなのでやめたんです(笑)
    全体的にかったるーいって雰囲気でした
    帰ってからちゃんと見たら店長は6年目で私の担当も6年目だったので、言った所で店長も似たりよったりぽいですよね

    • 6月26日