※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
住まい

庭で子供たちが騒いでいると、近所からクレームが来る可能性はありますか?隣人との関係が大事です。

一戸建ての庭でテンション上がって「ワーワーキャーキャー」って兄弟で遊んでるだけで、騒音とされて近所からクレーム受けますか??

静かに遊ぶのが正解なのはわかりますが小さい子に言っても聞かなくて…。
まだうるさい!静かにしてください!と言われたことはないですが…
ママリで見かけていずれ言われるのかと不安です。

隣人ガチャが当たれば言われないのでしょうか??
外れたら言われる??

コメント

コーヒーカプセル

自分の家の庭なら問題ないのでは?近所も園児や小学生いますが、夕方くらいまではみんな遊んでるなぁ〜くらいにしか思いません。遅くとも18時くらいまでにどこの家の友達も帰るし、騒音問題になったことがないですね。道路族もいないし、庭ですからね。

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    ありがとうございます!

    • 6月26日
はじめてのままりさん

我が家は裏庭で運動会ごっこをしたり、表の庭でプールやBBQ(大人数)をすることもありますが、
一度も言われたことがありません。

むしろ後ろのおばあちゃんや
お隣のおばさん達も
いろんな差し入れをくれるくらいです🥺
隣の隣のご家族は1歳〜10歳の子がいるところで、そこのご家庭も庭にいるところを見かけたら話しかけてくれるくらいみんな快くしてくれています。

もちろん我が家もご近所付き合いはできる限り最低限の事は行っています。

なので本当に周りの人次第、自分達次第になるんだと思います😅

おブス😁

昼間とか18時19時くらいまでなら何とも思わないです!
夜遅く騒がれたらうるさいなーと思います💦

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    昼間と今は日が長いので18時半くらいまで庭で遊んでいます。
    良かったです。

    • 6月25日