※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎嚢と胎芽の成長が気になる稽留流産の可能性について相談したいです。

稽留流産についてです

6週前半で病院受診、胎嚢12mm(胎芽測られず)心拍あり、母子手帳とってきてくださいと言われました。
7週後半で再受診、胎芽4.6mm(胎嚢測られないがおそらく20mm強)心拍もわずかながらに見えるね〜順調です。母子手帳もらってきてください(2回目)と言われました。1回目と2回目は違う医師です。

胎嚢も胎芽も小さいように感じるんですが、稽留流産の可能性ありますか?😔排卵日は確実ではないですが、最終行為が決まってるのでずれても数日かと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

大きさだけでは判断難しいかなぁと思います。。私は稽留流産2回経験してますが、胎嚢の大きさは普通で母子手帳もらってから突然の心拍停止だったので・・・

mitsuna

先生が順調と言ってるなら順調だと思います
もちろん絶対なんて言えないですけど・・
胎芽もっと小さかったけど無事に産まれています
エコーは誤差もあると思います