
コメント

あーか
生卵を卵白と卵黄に分けて、その卵黄を調理するのは大丈夫ですか??
それだと完全に卵白除去にはなりませんが、どの程度のアレルギーですかね??
あーか
生卵を卵白と卵黄に分けて、その卵黄を調理するのは大丈夫ですか??
それだと完全に卵白除去にはなりませんが、どの程度のアレルギーですかね??
「離乳食」に関する質問
生後11ヶ月、外出先でのベビーフードについて質問です。 1回の食事で和光堂のベビーフード130gのみあげてるんですが、少ないですかね??まだ本人は食べれそうにしてます(笑)が、グズグスしてないのでいいのかなと思って…
離乳食の時に使う椅子を購入しようと思ってます。 (修正月齢5ヶ月、腰すわってません) 添付写真の2個で迷ってます。 こっちのほうが良いなど意見があれば教えてください🙇♀️ 値段は西松屋の方が安かったです笑
2回食の時間について悩んでます。 完ミで1日4回ミルクあげてます! 大体のスケジュールが↓ 8時 離乳食+ミルク 12時 ミルク 16時 離乳食+ミルク 20時 ミルク なんですが、16時の時点でお昼寝してることが多いです。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
生卵から分けて、調理するのは大丈夫です!
卵白アレルギークラス3程です>_<
卵料理の卵白はNGで、クッキーなどの加工食品なら少量だったら大丈夫です!
あーか
それができるなら普通に卵料理として色々できそうですね!!
溶いて鶏肉と野菜と出汁で煮たら親子丼風とか卵スープ、牛乳や豆乳を少し混ぜて滑らかにして炒り卵にしたらスクランブルエッグとか2色そぼろとかいけるかと思います(・ω・)/
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
料理が苦手で、自分なりに色々考えたのですが思い浮かばず‥💦
色々レパートリーが増えそうです🙇♀️✨