※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー🔰
家族・旦那

早産で産まれた息子の頭の形に関する義両親・義妹の発言に悩み、自分を責めることも。義両親の振る舞いに疲れ、関わりたくない気持ち。産後のメンタルに影響されているか不安。

愚痴です。長いですが誰かに聞いて貰いたく投稿します。

4月末に息子が産まれ、35週の早産で低出生体重児だったので約1ヶ月ほどNICUに入っていました。息子はとても可愛く、旦那もめちゃくちゃに可愛がっているのですが、NICUに入っていたからか長頭症のような頭の形をしていて先生からは特に何も言われてはいませんが、私も少し形に関しては気にしていました。(病的なものではないかと心配しているほどです。)実の母は赤ちゃんの骨は柔らかいからこれからまだまだ形は変わるよ!と言ってくれているのですが、義理の両親・義妹の発言に怒りが収まりません。

義母からは「この頭の形いつ治るの?」と言われ、義父からは「ナメック星人みてぇだな」と言われ、義妹からは「エイリアンみたーい!こんな形だから仰向けで寝れないんだね!変なの。」と笑いながら言われました。義妹は十代などではなく、成人済みです。

普段は考えないようにしていますが、早産で小さく産んでしまったことで自分の事を責めてしまう時もあり、母子共に退院出来なかったことも息子に申し訳なく、今は元気いっぱいですが、小さく産んだことでこれから先この子に何かあったら…とふとした時に考え込んでしまいます。

義両親、義妹の発言には正直イラッとしてしまい、同時に傷つきもしました。もう一生会わせたくない、関わらないで欲しいと思ってしまう私がおかしいのでしょうか。言われたことはこちらも笑って流せば良かったのでしょうか。

会いに来るのもいつも当日急に連絡があり、旦那が今日は無理せめて前日に連絡くれと言うと「予約制?w」と言ってきます。義父も何かと偉そうな態度であぁしろこうしろ、息子に対して「こいつももう少し大きくなったら俺を敵に回さない方がいいってわかるさ。」と何のアピールかわからない意味不明な強がりをよくしています。

更に義両親はまだ私が知らない、隠せていると思っているみたいですが、義父は過去居眠り運転が原因で事故を起こし相手方は亡くなっているそうです。結婚前に旦那から言われていたので承知の上で結婚はしていますが、そんなことも棚に上げて何かと上から目線で言ってくること、人の気持ちを考えない発言にもうほとほと疲れて嫌気が差しています。

私の心が狭いのでしょうか。産後でメンタルが安定しないからこういうことを考えてしまうだけなのでしょうか。

コメント

ぽろん

るーさんは心狭くないですし産後でなくても許せないです。
人の気持ち考えれない義家族がおかしいだけなので極力関わらないでおきましょ🙆‍♀️

ちなみに小さく産んだことはるーさんのせいではないです😊
そうしたくてした訳ではないですしこればっかりはどうにかできるものではないので😭
今は元気いっぱいとのこと、るーさんが愛情深く育てた結果です😍✨
変な義家族は無視して旦那さんとお子さんと楽しく過ごせすこと考えましょ😆

  • るー🔰

    るー🔰


    初めまして🙇🏻‍♀️優しいお言葉ありがとうございます😢✨️とても励まされます🥲

    私がおかしいのか?軽い冗談のつもりの発言を、私が真に受けすぎなのか?とも思っていたので、相手がおかしいと言って下さりやっぱりそうだよね…と思いました😞

    会う度に嫌な思いをさせられているので、もう今後は会いに来たいと言われても断ろうと思います!

    本当にありがとうございます🍀*゜

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

産後だからガルガルが増してるし、増しやすいのかなって🙂‍↕️

私は2人も早産でNの卒業生で尚且つ、頭の歪みがありヘルメット治療しました。

他人に言われると気になるし、余計な一言でイライラしますよね、

早産ちゃん特有の頭の形は治らない場合も高いのであと1ヶ月しても長いならヘルメットしないと難しいですよ。名医に言われました。

  • るー🔰

    るー🔰


    初めまして🙇🏻‍♀️՞産後のガルガル期、わかります😢確かにそれもひとつの原因なのかなとも思っています😞

    頭の形に関しては私も主治医と相談しており、ヘルメット治療のお話はまだ出ていませんが、病気的な物が原因ではないのかを確認する為に今後先に検査をしていく予定です😌
    ヘルメット治療は保険が効かず高いと聞いたので旦那とも要相談というところです💦

    他人からの余計な一言、本当にイライラしてしまいます😔共感して頂けて嬉しいです。ありがとうございます🍀*゜

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

絶句です。。
一生会わせたくありませんし、るーさんがそう思うのは当然だと思いますよ!!
笑って流せば、相手は余計ナメてくると思います、強気な態度でいいと思います。
今はメンタル安定しないしお辛いと思います、また悩んだりも多いと思いますが、旦那さんにも自分の気持ちを話して、義実家と距離を取るのが一番だと思います😣

  • るー🔰

    るー🔰


    初めまして🙇🏻‍♀️՞
    共感して頂けて嬉しいです😢ありがとうございます🥲✨️

    私も言われた瞬間は絶句し、ただただ周りに合わせて苦笑いをしているしかありませんでした😞
    今後は義実家と距離を置き、息子と会わせるつもりはないですが、もし万が一また何かされた・言われた際は今までの鬱憤と共に強気でいこうと思います!

    勇気づけられました🥲本当にありがとうございます🍀*゜

    • 6月25日