
コメント

退会ユーザー
どこの小児科でも伝えてれば処方してくれると思いますけど、、、。
この小児科だから出せないとかないので。
退会ユーザー
どこの小児科でも伝えてれば処方してくれると思いますけど、、、。
この小児科だから出せないとかないので。
「子育て・グッズ」に関する質問
抱っこ紐について教えてください! ベビ様用品見るためにアカチャンホンポ、西松屋、バースデーなどいろんな店舗見て回ってますがどこで見てもやっぱり抱っこ紐が高い!!!!!! 妊娠発覚した頃に働いてた職場はワンオ…
生後6ヶ月と1週間で離乳食を開始しました。 首座りが少し遅かったので離乳食のスタートも少し遅れてしまったのですが、今どんどん新しい食材にチャレンジしているところです! 離乳食開始が少し遅め?だったのに、お盆休…
文章確認してもらいたいです! 下痢で数日休んでて登園した日に食育があり見学になりました。持っていったエプロンもつけずテーブルに1人で座りただ皆がやっているのをみていたそうです。僕だけできなかったと泣いていた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
この黄色い方の場合は処方じゃないですよ。
なな
いつも行ってる小児科は小学校の高学年にならないと出せないと言われました😭