※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦夫の言動にイライラし、会話が上手くいかない悩みについて相談ありますか。

自分は良くても相手がやるのは許せない旦那さんいますか?
うちの旦那はよくその内お前らの前から消えるだの万が一家が火事になったりしたらトンズラこくとか言ってきます。
ですが私が逆にその内みんなの前から消えると言ってみたら子供達の事を考えていない!とすんごい嫌味ったらしく怒ってきてそういう所がイライラすると言われました。
なので自分だって言うやんと言うと私のそういった態度がますますイライラしてストレスが溜まるんだそうです。
自分の事を棚に上げてよく言えるな…と逆に私がイライラしてきます。
そしてストレス溜まりまくるから仕事辞めたいみたいな事を言っていて俺が仕事やめたらどうすんの?と言われたのでニートになったらいいじゃん☺️と言ったら、もうそう言われるのがイライラするみたいです。
無責任だ、家族が路頭に迷うんだぞ!などなど…。
私からしたら何回もこんな話をするからそう言っただけなんですけど、冗談だとしても言うべきではなかったですかね…。
旦那みたいなタイプの人には何を言われても反応しない方が一番なのでしょうか?
それとも何か機嫌が良くなる様な声がけってあるのでしょうか?
旦那曰く私とは会話のレベルが合わないから私の言動にイライラしてストレスが溜まる事が多いみたいです。
だからしばらく無視したりもしてたみたいです。
正直私の言葉でイライラするなら極力関わらない方が家庭も上手く回る気がしてきました。
私からしたらイライラしてるからって子供達の前でお前ら全員ゴミだだのこの家の奴らは馬鹿ばっかだのそんな事を平気で言える旦那の神経が理解できなくてイライラしてきます。
やっぱりこういう人は極力関わらないのが一番ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

なんか頭の中の回線がすごくこんがらがったような支離滅裂な旦那さんですね。
自分自身が混線状態なので更にイライラで返されるとショートするんでしょうね。

「どうしてそんなこと言うの?」「じゃあどんな家族なら、火事になったとき助けようと思うの?」「ストレスの原因は具体的に何?私はどうすればいい?」
と、落ち着いた感じで質問で返してみてはどうでしょうか。
あれ、なんで自分はこんな事言ったんだろう?家族にどう接してほしかったんだろう?と、本人も考え直すきっかけが必要ではないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうかもしれないです。
    支離滅裂だし頭の中の回線がこんがらがった状態って感じがします!
    ちなみにどうしてそんな事言うの?や私はどうしたらいい?と過去に言った事があるのですが、どうせ言っても変わらないやそういうのが余計にイライラしてストレス溜まると言われただけです💦
    なんかこの人ただ怒りを私にぶつけたいのか、私のやる事なす事鼻についてイライラしてるんじゃないか、私という存在が鬱陶しいからそんな事言うのかなって考えた事もあります💦

    • 6月25日