
コメント

はじめてのママリ🔰
お座りさせて支えてます。
徐々に手を離しても1人座りできる時間が増えてきたって感じです!

まー
お座りしたの10ヶ月でした😅練習させてません。腰に負担になるからやめた方がいいみたいですよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱
知れて良かったです!ありがとうございます😭- 6月24日

めい
ハイハイから自然に自分で吸われるようになりますよー!
前兆としてはハイハイの時に腕がまっすぐ伸びていて、自分の上体が起こせるようになってくる感じですね😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほど!
ハイハイが先なんですねー!
だんだん後ろに重心がいく感じですね!
とても参考になります☺️- 6月24日

ぴぴぴぴ
6ヶ月なった日にぱっとみたら座ってたんです🤣
座らせたこともないのに自分で開脚?して座っててどうやって座ったのか…🤣
はいはいの姿勢からなんか座ったっぽいです!
-
はじめてのママリ🔰
記念の6ヶ月初日ですね🫶
やはりハイハイからのお座りなんですね!- 6月24日

ママリ
遊ぶ姿勢が片手ついて寝転んでるスタイル(休日のおばちゃんがテレビ見てる風)になり、片手着いて座れるようになり、両手離して座れるようになりました!
練習とかは特にさせてないです!
-
まむまむ(25)
横からすみません!めっちゃ分かりやすいです(笑)
うちもそのタイプでした🤣🤣- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
休日のおばちゃんスタイル🤣
想像して笑っちゃいました!笑
そういうパターンも結構あるんですね!うちの子も楽しみに待とうと思います🧡- 6月24日

はじめてのママリ🔰
下の子がまもなく6ヶ月で
ずりばい→四つん這い→はいはい→高ばい→お座りの順でできるようになりました。
特に練習などもせず
いつのまにか座ってました🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
綺麗に段階を踏んでお座りだったんですね!いつのまにか座ってるとびっくりしますね!😳
うちも楽しみにしようと思います☺️- 6月24日
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
支えてお座りできるの凄いです😳
はじめてのママリ🔰
あまりやりすぎるのは良くないみたいなのでそんなにしてませんがグズった時とかに座らせてYouTube見せたりしてます🥺
早くお座りできてほしいけど気長に待ってます〜