※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ママ友が息子をブサイクとSNSで呟いているのに、なぜ可愛いと言われたいのか理解できません。顔の画像や動画をアップし、ベビーモデルに応募する行動が疑問です。

ママ友の気持ちが理解できません。息子(生後半年)をブサイクとしょっちゅうSNSで呟いているママ友です。「ブスだなぁ」「ママ友の集まり行きたいけど息子がブサイクだから行きたくない」などです。我が子を全員が全員可愛いと思える人たちばかりではないのはわかるのですが、理解できないのはここからで、ブサイクとしょっちゅう言うのにSNSに息子の顔の画像や動画を毎日ガンガンアップしているし、ベビーモデルに応募したりしています。なぜでしょうか?誰かに可愛いと言われることで自分に言い聞かせたい的なこと…?本当に理解できないのでわかる人教えてください。

コメント

えーちゃん

内心ブサイクとは思ってなくて、可愛い!って周りに言って欲しいんじゃないですか?笑

はじめてのママリ🔰

自虐風?なんですかね😂
どっちにせよ変な人ですね😂

はじめてのママリ🔰

ブスという言葉をそんなに真剣な意味で使ってないんじゃないですか? ネタ的にブスと言っているだけで自分の子はもちろん可愛いんだと思いますよ!
誰が見ても可愛いと思うような整ってるという意味の可愛さではなく…

はじめてのママリ🔰

周りからの『そんなことないよ〜可愛いよ〜』待ちに聞こえますが、だとしたら天邪鬼すぎるし、何より赤ちゃんがかわいそうですね🥲

まぬーる

自己愛性人格障害とかですかね?たまーにいますよね

はじめてのママリ🔰

ブサカワとかそういうことなんですかね😳
ブサイクなんだけど、それがまた可愛い♡みたいな?
自分の子はやっぱり可愛いんじゃないですかね。

3-613&7-113

比較が、飼い猫で申し訳ないのですが💦

我が家の飼い猫が、ブサカワです😅旦那とも、ブサカワだよねって話してます。

なので、ブサカワって思ってるのかな…と。

deleted user

周りのそんな事ないよ待ち女子ですね(笑)
苦手なタイプなんで私は無視します(笑)