※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

子供に携帯ゲームをやらせるタイミングについて相談です。画面が小さいので他のものに切り替えたいです。おすすめのゲームはありますか?

いつから子供にテレビゲームなどをやれせてますか?
我が家は年少の男の子で最近携帯ゲームをやりたがるのですが画面も小さいし他のに切り替えたいなと思ってるのですが
何かいいのありますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

携帯ゲームは病院の待ち時間限定で、5歳の誕生日にAmazonのキッズタブレットを買ってあげました❗️
1日の使用制限は動画やアプリ合わせて1時間にしてます😊

まか

携帯のゲームは親がやるので4歳くらいにはちょいちょい触ってました。
ただ親と一緒に、なのでたまにくらいでした。
ゲームそのものをやり始めたのは5歳くらいから、Switchのゲームをテレビでやってます。

にじのはは

ゲームは、SwitchをTVと繋いでの仕様限定で、年中くらいから週末ちょこっとやらせてるくらいです

親が子供に付き合いきれん、ちょっと休憩したい…って時の奥の手として💦💦

げっそー

2人とも3歳半くらいからSwitchやってます!
下の子はタブレットやスマホでもゲームしてます✨

はじめてのママリ🔰

娘は4歳くらいから親と一緒にSwitchやってます!ピクミンや、カービィのゲームです!
携帯ゲームも、スイカゲーム、ツムツム、しんちゃんの走るようなゲームは結構前からやってます!