※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーる。
妊娠・出産

旦那と相談して2人目妊活を始めました。初めての妊娠は流産後に息子ができました。2人目の妊娠についての経験やアドバイスを教えてください。

不快に思われる方すみません(;;)



旦那と相談して2人目妊活を始めることになりました。

初めて妊娠した時は妊活初めて3ヶ月で判明▶︎流産
その後半年後今の息子妊娠判明でした。
2人目不妊とよく聞きますが確率的には高いんでしょうか?🥹

あまり身構えずに進めたいのですがやはり意識してしまいますよね?(;;)
皆さん2人目って産後どのくらいで妊娠されましたか?🤨
差し支えなければ心の支えにしたいので教えて貰えませんか😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目妊娠する2年前ぐらいに
引越ししたり何だりとあって
ストレスで生理不順になったので
妊活始めてから半年
3人目は妊活始めたその月です🙆‍♀️

  • あーる。

    あーる。

    半年以内にはって感じで迎えられればいいですね😊
    始めた月の授かりは羨ましすぎます❤️❤️

    • 6月24日
ラッキー

私は、完母で生理が再開しなくて1歳3ヶ月の時断乳しました。その月に不妊の病院行き検査などしてもらい翌月から生理再開とともにAIHをして4回目で授かれました。

1人目は、2年病院に通ってAIH一回で授かれてるので2人目不妊かはわからないですが💦

  • あーる。

    あーる。

    2人目の妊活はほんと1人目が落ち着いたらしてもいいんですかね😊

    • 6月25日
  • ラッキー

    ラッキー

    それぞれのご家庭の家族計画があるので全然気にしなくていいと思います☺️
    私は、高齢なので本当はもっと早く欲しかったのですが生理が再開しなかったのでこのタイミングで始めたっていうのがあります😂

    • 6月25日
  • あーる。

    あーる。

    早く産んで子育て早めに落ち着かせたいと思って30になる前に出産終わらせようと思ってたんですけどやはりタイミングですよね😂

    • 6月26日