※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場の人間関係や状況が不安で辞めたい。育休延長中で2歳まで取れるが、今すぐ辞めるべきか悩んでいる。どう伝えるか迷っている。

批判なしでお願いします。
職場を辞めたいです。人間関係もギスギスしているし、職場長も結構ドロドロな方で、働きたくないわけではないけど
遠いしブランク長いだけで不安なのに辞めたいです。
同僚から話を聞いているので状況がよくわかります。。
でもギスギスし始めたのもこの4月くらいから少しずつって感じでした。今は保育園入れず育休延長してもらっています。初めは2歳まで育休取れるなら取って一旦は戻るつもりでしたがどうせ辞めるなら中途半端ですが今すぐに辞めるって伝えた方がいいでしょうか💦
2歳まで育休手当あった方が正直なところ嬉しいです。
今言うのと、2歳まで待ってもらったけどやっぱり入れませんでしたって言うのとどっちがいいでしょうか。。
同僚に言うことでもないなと思って、辞めるとかも簡単に相談できる相手がいません💦
育休かなり伸ばしたのに、辞めたよって方はいますか。?

コメント

だいふく

子育てや家庭環境って変わると思うので、働く意思はあったけど、厳しくなったって辞めてもいいと思います。
会社は、今の状態で回ってると思うので、もらえるだけもらってやめたらいいのでは?✨
周りに辞める前提で、育休手当だけもらって辞めたっていう人結構います!