※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳と5歳の子供がいて、寝る時間が20時半〜21時前で、起きるのは6時半。寝る時間を早めるのは難しいが、フルタイムで働くワーキングマザーの場合、寝る時間を確保する方が良いか悩んでいます。

ワーママさんに質問です!

2歳と5歳の子供がいます。
18時半前に帰宅して、ベッド入るのが20時半〜21時前です。起きるのは6時半です。
寝る時間遅いでしょうか…もっと早くするのは難しくて😭
フルタイムですが、時短して寝る時間確保した方が良いのかなと考えたり…

コメント

ひなまま

今育休中ですが、フルタイムの時はそんな感じでした。
復帰して時短が終わったらまたフルタイムです😭
旦那の稼ぎが少ないので…

はじめてのママリ🔰

全然遅くないと思うのですが、、世間的には遅いんですかね?!
うちは17時半前に帰宅ですが、未就学児と小学生がいて、未就学児は保育園で昼寝をしてるので布団に入っても寝れないので20時半にしてます!これでも小学生は21時に寝ますが、未就学児は21時半過ぎに寝てますね、、