※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の子が寝てる時にたまに痙攣?みたいなのをやるのですが、これ…

生後1ヶ月の子が寝てる時にたまに痙攣??みたいなのをやるのですが、これは正常でしょうか?
ぶるぶると3回ほど繰り返したら治るのですが、、
寒いという意味ですかね?

コメント

いりたけ🍄

モロー反射とは違うやつですか?

うちの次男も寝入りばなとかによく手足が痙攣してました!
てんかんを疑ったけど、赤ちゃんはまだ神経伝達が下手くそで反射的に痙攣みたいになるらしく、成長と共になくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    モロー反射かもしれません!

    • 6月24日
  • いりたけ🍄

    いりたけ🍄

    モロー反射なら普通ですし、今しかやらないですよ☺️

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!

    • 6月24日