※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

シンママで結婚式招待。お金の問題で悩み。友達に離婚のこと伝えず。お祝い金について相談。

もうすぐ離婚予定でシンママになります!
仲良い部類の友達の結婚式について💒シンママのみなさんは招待されたら行ってますか???

短大だったときに一緒にいたグループの1人が結婚式をするそうで招待されました!どちらかというと、離婚することに未練もなく第二の人生スタートだ!!⭐️って感じの私のスタンスなので結婚式に行くことについて複雑な気持ちなどはないのですが、、お金問題が1番で😭私はいわゆる授かり婚で結婚式はしていません。なので仲良い子からは出産祝いと言う形で物を(服やオムツケーキなど)貰っていました。同じように出産した友だちにはプレゼント返しはしています。結婚式の祝儀って大体三万とかじゃないですか?そんなに払えないとなると2万だとキレ悪いから1万5000円てどうなんでしょう?😭まだ調停中なので招待してくれた仲良い子には離婚することは伝えていません💦善な気持ちで誘ってくれたことは素直に嬉しいのですが、仲良い子だから尚更シングルになること、お金が厳しいってことをやんわりと伝えるのは失礼でしょうか?😭
悩んでいます。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

出産祝い貰った貰ってない関係なく、結婚式だけで考えたほうがいいかなと思います🥺
1万5000円はやめたほうがいいと思います…ぎり2万円ですかね😢(今は2万という割り切れる金額でも包む人たくさんいるみたいです)
でも私なら結婚式参加するなら、お金が厳しくてもそちら優先して3万包みます!
それか日にちがまだ先なら、欠席にして1万ですかね!

  • m

    m

    コメントありがとうございます😭!
    やはりそうですよね🥲
    そのグループでもう1人結婚式したいって言ってた子がいるのでそっちには行くよ〜と話してたところでした😭そっちには行くのにこっちには行かないだと更に印象悪いですよね😭頑張ってお金ためます😭✊🏻
    ちなみに主さんはシンママさんですか?仲良い子から結婚式の招待きたら行ってますか?🥹🌻

    • 6月24日
もなか

3万出せないのであれば、お金が厳しいからこの金額でいいかな?とか、お金が厳しいから出席できないって伝えるより、他の理由をつけて出席したいけど出来なくてごめんねってした方が良いと思います😣💦💦
それで後日お祝いでご飯ご馳走するか、プレゼント渡すか☺️
離婚することは私なら会った時に直接言います☺️

  • m

    m

    コメントありがとうございます😭
    そうですよね💦それはさすがに理由にならないし言われた方も、え、って感じですよね💦
    このタイミングで言うのもKYな気がするのでもう少し経ってから遊んだ時に私も伝えるつもりでいます🌻
    もなかさんは仲良い友達の結婚式に招待されたら行ってますか?😆

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

シングルですが、離婚してから友達の結婚式に招待されたら列席していますし、御祝儀は3万円用意しています。

他の方も言われていますが、御祝儀の金額を減らしたり、お金が厳しいことを伝えたり…は避けた方がいいと思います💦
後々の友人関係に響きかねないです💦

それなら、例えばですけど子どもの行事と被っているから行けないとか子どもを預けられないからとお伝えして欠席+お祝いで1万円が大人の対応かなと思います😊
子どもを預けられないと伝えると、じゃあ子ども連れてきなよ!と言われてしまう可能性もありますが💦

  • m

    m

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね😭行くなら三万包む、お金ないなら行かないに限りますね!!!
    ちなみにシンママさんと言うことですが養育費など貰ってますか?🥲

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    養育費もらってないです!

    • 6月25日
  • m

    m

    すごすぎます😭✨
    私と同じ2人お子さんがいて自立されていて凄い!
    実家に住まれてるとかですか?🥲

    多少カツカツでも仲良い友達に招待されたら結婚式は出席するようにしてますか?🥺

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実家暮らしではないですが、実家の近くなので仕事で遅くなる時に子どもを代わりにお迎え行ってもらったり預かってもらったりはしています!


    年齢的に結婚ラッシュは過ぎたので離婚してから結婚式招待されたのは2回、次の予定もないですが、列席してますよ😊
    結婚式は事前に分かっているので、例えば給料から月1万ずつよけておいたり、突発的な出費や娯楽費として貯金してるところから出しているので結婚式行くからカツカツってことはあまりないかもです💦

    • 6月26日
  • m

    m

    私も頑張ります🥺✊🏻✊🏻✊🏻

    • 6月26日