
コメント

いーたんママ
きないとおもいます笑
うちはまだ繋がってるの着せてますよ!
セパレートだと寝てる間にぬげちゃって( ̄∀ ̄)

T.A
うちは腰が座ってて
寝返りごろごろしますが
まだパジャマはロンパースです(^^)
お出かけはセパレートです!
ままのやりやすいほうで
いいと思いますよ(^^)
私はまだ俄然ロンパースがやりやすいです!笑
-
ぴーさん
もし夜中にセパレートデビューして、うちの子、夜中、何回か起きて、オムツ替えもするので不安です。、😅
- 4月7日

お母さん
私の子も4ヶ月で首が座ってる状態なんですが
ユニクロの上下別々のパジャマ買って着せてます😊✨
寝ながら着せて、頭を通す時にちょっと頭を上げてあげれば
全然普通に着れましたよ😆💕
-
ぴーさん
夜中、グッスリちゃんですか😊? 夜中はオムツ替えとかしてますか😊?別々のパジャマに自信がないです😢
- 4月7日
-
お母さん
夜中ぐっすりちゃんで朝まで起きないです☺🍀
ユニクロのパジャマはボタンで上下脱げないように固定できるので結構便利ですよー(。・ω・。)
ズボンもパーっと脱がせて、簡単に履かせられるので、
ボタン パチパチとめるより私は楽でした😊❤️- 4月7日

MoMo
1歳2.3ヶ月まで寝巻きはロンパースでした!
まだまだロンパースでも良いと思いますよ(^^)
-
ぴーさん
やっぱみなさん、ロンパースなんですね😃言われるがままにしてしまった😅先にママリで聞けば良かったです😥
- 4月7日

daymama
着れないことはないですが
その時期ならまだロンパースのもので
全然いいと思います🤔💭
うちは日中セパレートとロンパースも
まだ使ってますが、パジャマは
ずっとロンパースです🌠
最近つかまり立ちも安定してきて
歩こうとしてボタンが止めにくいので
夏のパジャマ買う時にセパレートしようかな
と思ってるとこです💡
-
ぴーさん
10ヶ月でも、ロンパース使うんですもんね😄
- 4月7日

リカママ
うちは4ヶ月前頃に上下別のセパレートタイプのパジャマデビューしましたよ♪
ベビー用品のお店に行った時に、3ヶ月頃からパジャマをおすすめします。って言われてサイズ70の上は前開きで、下はズボンのセットを買いました(*^^*)
前開きなので、その時は首がまだ不安定でしたが、普通に着せやすかったです。
ズボンも脱げないように上の服の腰のところにボタンがつけてありました。
セパレートパジャマまだ早いかな~、とも思いましたが、お風呂上がり着せやすく、私はおすすめです(*^¬^*)
-
ぴーさん
わ!!同じ月齢でセパレートパジャマちゃんが!!!! 夜中のオムツ替えとか大変じゃないですか😢? 返品するか迷ってきました。。。!!
- 4月7日
-
リカママ
うちは夜中2時、5時頃と起きるんですが、だいたい沿い乳でおっぱいあげたら寝てくれるので、そのまま朝までオムツ替えてません( ̄∇ ̄*)ゞ
うんちをするのが日中になり、夜中はおしっこだけになったので、朝着替えと一緒に替えちゃいます。なのでセパレートパジャマでも今のところ問題ないですね(^^ゞ- 4月7日
ぴーさん
脱げちゃうんですね😅 未開封、レシートありなので明日、返品しようと思います😅