※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかんかん
お仕事

育休明けの職場復帰後、シフトが減らされ保活にも苦労。転職もうまくいかず、息子の体調不良も続き、困惑しています。息子のことを考え、退園を検討中です。

すみません、心が限界で愚痴らせてください😭
育休明け職場復帰したら人件費削減で
週4×8時間入っていたシフトが
月2×5時間になり、
激戦区のため妊娠中から保活して育休切り上げて
0歳4月で入園した保育園も、2ヶ月足らずで退園の危機…
転職活動始めたけど息子が洗礼受けまくりで
毎週のように体調不良で登園できず、
私もこじらせた風邪がずっと治らず
夜中に咳き込んで寝れないのが2ヶ月続いてて気が狂いそう
面接の日程調整してもらっている間に「もう他の方に決まりました」と断られる始末…
何もかもがうまくいかないです😭
何より私に振り回される息子がかわいそうで…
旦那も有給使って協力してくれますが激務なので限界があるし、もう退園して3歳まで一緒に過ごしたほうが良いですかね😭
どうしたら良いか分からなくて文章まとまらなくてすみません…

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず、保育園つなぎとめるために開業届けだしましょう!とにかく出せば大丈夫です。実態とかいらないです!それで保育園は継続できるはずです😊働く気があるんですから、たっぷり働けるところを探して頑張ってください🙏