※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hrk
妊娠・出産

妊娠糖尿病の血液検査結果が基準値内で問題ないか心配。血糖値もクリアで、血糖コントロールできているか不安。同じ経験の方いますか?

現在、妊娠糖尿病で食事管理のみでなんとかやっています!!
前々回の健診の時に血糖コントロールできているか、血液検査します!と言われて、ヘモグロビンA1cとグルコアルブミン値の検査をしました。
その時に一緒に血糖値も測って、血糖値はクリアしました。
血液検査の結果もこないだの健診の時に基準値内で問題ありませんでした。
というか、両方とも基準値下回っちゃっていました、、🤣
一応、これは血糖コントロールできているということでいいのでしょうか😣
少し緩めの食事管理に変えてしまったので心配でしたが、、、。

妊娠糖尿病のかたはこのような血液検査されましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

血液検査定期的にしてますが、最初から今もずっと基準値以下です。糖負荷試験のみ引っ掛かるタイプです。血糖値はあまりに低くても次測る時が高くなりやすいので難しいなと感じます。毎日測定してる1日数回の血糖値が安定していたら大丈夫かと思います☺️

  • hrk

    hrk

    妊娠糖尿病と診断されてから初めての血液検査血液検査でした。
    私は2時間後のみ引っ掛かり診断されたので、血糖値も測ることなく食事管理のみの指導で現在まできています。

    血糖値と毎日測ることなく、久々に測りました、、
    血液検査の結果で問題なし!となったので、このまま出産までいくのかな?と思っています😭

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1時間後が3のみオーバーで食事指導もなしです。なかなか数値安定しません。保険にならない場合もあると聞くので色んなやり方があるのかなと思います。病院での血糖値や採血では引っ掛かったことなしです。産科経過も良好で胎児体重も大きい小さいなければ大丈夫なのかなと思います😊

    • 6月24日
  • hrk

    hrk

    そうなんですね😭

    妊娠糖尿病と診断されてから、みるみる痩せてしまって、周りからどんどんガリガリになって大丈夫?と心配されるほどです💦
    私自身もすこぶる体調悪くなっています🤣
    助産師さんに相談しながら、食べる量増やしたりしています💦
    早く気にせず食べたいです😅

    一応赤ちゃんも元気そうで問題ないので大丈夫かと、、!!

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痩せるのや食事量減らすのは良くないと糖尿病専門医から言われました。代謝がわるくなり逆効果みたいですね。1日3時間以上歩けば大丈夫と言われました。産後3ヶ月後の糖負荷試験クリアできたら食べれますよね✨それで糖尿病と診断されたら落ち込みそうですが💦

    • 6月24日
  • hrk

    hrk

    なんか、痩せてしまったのは精神的なものだと思います💦
    妊娠糖尿病だと言われてしまってかなり落ち込みました💦
    今はかなり緩めにアイス食べたりしちゃってますが、それでもなお、、って感じですね😭

    産後も検査ドキドキですよね💦
    ほとんどが血糖値落ち着くと言われてますが、そのまま糖尿病になってしまう人もいると聞くと、、😫

    仕事がら、特に産休とる予定もないので出産まで仕事で動き回る予定です😥
    無事に赤ちゃんに会える事を願うばかりですね👌

    • 6月24日