※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
お出かけ

生後3ヶ月の赤ちゃんとの外出タイミングについて教えてください。授乳後にイオンモールに行きたいのですが、外出のタイミングがわからず悩んでいます。

お出掛けのタイミングについて
もう少しで生後3ヶ月になります。
みなさんは授乳してから、お出掛けに行きますか?
イオンモールに買い物に行きたくて、、😂
外出に慣れていなく、タイミングがいまいちわからないので、教えていただきたいです!

コメント

ママリ

途中でグズったり泣いたりするの避けたかったので授乳して出かけてました!
イオンとかだったら授乳室あるし着いてすぐ授乳してゆっくり買い物でもいいかもですね😊

ちょこ

いつも授乳してから行ってますよ😆

はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診おわってからお出かけしまくってます!
いまは完ミですが、その頃は混合だったので、授乳してお出かけしてました!
それでイオンモールでミルクあげたり!授乳の合間に買い物行くつもりでも遅くなる可能性も見越して、必ずミルクは持って行ってました!
完母の子はイオンモールの授乳室で授乳してます!

まるちょ

お出かけ前に授乳とおむつ替えしてます♩
イオン、私もしょっちゅう気分転換に行きますが、おむつ替えや授乳ルームも完備されてるので子連れに優しいし行きやすいです☺️

じゃかりこ

ショッピングモールとかであれば授乳室など確実にあるのでしなくて出かけても出先でできそうですけど、授乳室が確実あるか分からない所へのお出かけであれば私は授乳して出掛けてました😊👍👍

はじめてのママリ🔰

出先で授乳がちょっとめんどくさいのでその頃も今もなるべく家出る直前に飲ませてから行くようにしてます!

ママリ

行き先への距離と、行く時間にもよります!
うちはイオンモールは30分ぐらいの距離です。
買い物したい時は飲ませてすぐ出ます!チャイルドシート→ベビーカーでスヤスヤの間に買い物して、授乳してからお茶したり帰ったり。
ご飯も食べるよーって時は、そのまま行って買い物して、授乳してグッスリ寝かしてからゆっくりご飯食べます!

上の子がいるのでなるべく授乳に時間取られない、上の子のやりたいこと行きたい所を邪魔してぐずらせないように、タイミングめちゃくちゃ考えます😂

イオンモールは広い授乳室完備で何も心配いらないですし、お子さんお一人なら赤ちゃん最優先で動けるので、あまり考えなくて良いと思います😂
いつも通りの授乳ペースで行って泣いたら授乳室行って〜で良いかと☺️

はじめてのママリ

1人で行く時は授乳後すぐに行きます😊

家族4人でお出かけする時は、
あまり気にせず行きます🚗🚗