※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
risa12223
子育て・グッズ

情報を共有することが好きで、友達にすぐ連絡する癖があるけど、うざがられているか不安。皆さんはどうですか?

私は情報集めが好きで、良さそうな情報を見つけると、興味ありそうな友達にすぐ連絡しちゃうんです。
仕事柄、そういう情報共有を大事にしてたので癖で。
でも、聞いてもないのに教えるのってうざいのかも?と思ったり。
皆さんはどうですか?

コメント

ママリ

興味ありそうな人にならいいと思います♡
私はありがたいです(ˊᵕˋ)
ただ、頻度にもよるかなぁーと。

deleted user

基本的に聞かれないと話さないし
メールや連絡もあっちからしてこないとしないです😂

義姉がたまに意味のわからない
これを見たら幸せになるとか
あれをしたら幸せになれるとか
後、赤ちゃんのイベントとか
メールしてきます。

ママ友もそう言う、イベント系を
共有しようとしてるグループが
1つあります!
グループのせいか毎回皆が返事をするわけじゃないのと、今そのグループの人らが住んでるところに
住んでないのでって言う理由もありますが😂

特に何も思わないので
大して興味ないので既読無視します!!😂

mike

わかります😁
わたしも情報収集好きで伝えちゃう方です!
興味ありそうかな?ってことなら友達に連絡して一緒に行かない?とかこんなの楽しそう!とか誘います✨

わたしならそういう情報教えてくれるのすごく嬉しいです😆