※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

イーリスウィメンズクリニックアリスでの子連れ受診について相談です。赤ちゃんを預けられず、検査時の対応が心配です。

イーリスウィメンズクリニックアリス(神野レディースクリニックアリス)について。

現在8ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、
妊娠がわかった為、受診を予定しています。

推定現在6週半ばで近々行こうと思っているのですが、
赤ちゃんを預かってもらえる所がなく
子連れで受診を予定しています。

病院のHPによると子連れは周りに配慮していたら大丈夫そうではあるのですが、
検尿や血圧測定などのときには
赤ちゃんをどうしたらいいのだろうかと
疑問に思っています。


イーリスウィメンズクリニックアリスの子連れ受診についてお分かりの方教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

滋賀県彦根市のですよね?
ときどき上の子連れて受診しています。

・受付後、中待合に呼ばれるまでは車で待機です。フードコートの呼び出しブザーみたいなのを持たされます。
・血圧は片手で抱いて、検尿は個室内の子供イスに座らせてます。一度だけ受付内の事務の方に見てもらえたことがあるので、頼めばもしかしたら見ていてもらえるかもしれません。
・中待合や診察室、内診室には子供を連れて入ってます。内診の時は看護師さんがカーテンの向こうで預かってくれます。
・外待合に授乳室あります。おむつ替え台もあります。

車で待機させられるのだけ面倒ですが、事務の方も看護師さんもみんな優しいので安心して連れて行っていいと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    彦根のアリスです!
    ご丁寧にありがとうございます♪
    安心して行けそうです🥹

    • 6月24日