※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
子育て・グッズ

生後8ヶ月半で、おすわりやハイハイができず不安。バイバイや指差しもない。成長が心配です。

生後8ヶ月半ですが、
おすわりさせてみても全然安定しないし、
片足でずり這いするだけでハイハイの兆しもありません。
バイバイや指差しなども全くしないし、いつになったらできるようになるのか不安です、、

コメント

おやつ

バイバイは11ヶ月になってからするようになりましたよー!
うちはお座り早かったですが、ズリバイは全くせず、ハイハイも遅くて10ヶ月すぎてからでした💦

  • はーちゃん

    はーちゃん

    長い目で待ちたいと思います🥲あと2.3ヶ月でうちの子もできるようになるといいのですが🥲

    • 6月24日
chocolate

うちも8ヶ月と1週間ほどですが同じです( ¨̮ )
なんならずり這いもしません💦
同じとこで進めなくて泳いでます🤣🤣🤣
いつかできるだろう~と思っているけど不安ですよね( ߹꒳߹ )
上の子は同じ時期につかまり立ちしてたので、成長スピードの差にびっくりします(꒪⌓꒪)

  • はーちゃん

    はーちゃん

    児童館行くと同じ月齢の子でもしっかり座ってたりして焦ります🥲🥲
    やっぱり個人差が大きいんですね😔

    • 6月24日
あこ

うちもおすわりまだできません!
ハイハイは練習中のようですがバイバイ指差しなんて全くですよ😄
最近やっと、おいでの声に手をなんとなーくほんのり出してくれるようになっただけです😊
8ヶ月なんてまだそんなもんじゃないでしょうか☺️

  • はーちゃん

    はーちゃん

    そんなもんなんですかね、安心しました🥲
    うちもうつ伏せの状態でおいでーっていうと、手をあげるようになりました😹

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

多分お誕生日同じくらいです❕
うちもハイハイ、バイバイ、指差しは全然しません😭気長に待ちます!

  • はーちゃん

    はーちゃん

    安心しました🥲私も気長に待ちたいと思います🥲

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

おすわりは9ヶ月頃から安定、ハイハイはやっと最近するようになりました!
バイバイ、指差しは気づいたらやってました☺️

早い子はなんでも早いですが、まだ8ヶ月です!できるようになりますよ🤗

  • はーちゃん

    はーちゃん

    周りの同じ月齢の子がどんどん成長しているのをみて焦ってしまいました😹
    いずれできると信じて待ちたいと思います、、!

    • 6月24日
まー

8ヶ月すぎてやっとずり這いしました。
お座りは10ヶ月過ぎ、ハイハイ11ヶ月過ぎでした。
指差しなんて1歳1ヶ月でしたよ😢

  • はーちゃん

    はーちゃん

    やはり成長は個人差があるもんなんですね。。
    いつかはできると信じたいと思います❤️‍🩹

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

うちも8ヶ月半ですが数日前にやっとずりばいするようになったぐらいです!😂お座りも全く安定しません…💦
上の娘はこの時期にはつかまり立ち、ハイハイも余裕でしていたので少し焦りますが、個性ですね😌
ちなみに8ヶ月でバイバイや指差しできる子はほとんどいないと思いますよ!😅娘は言葉など早い方でしたがバイバイは10ヶ月後半、指差しは1歳以降です。その点は8ヶ月児に求めすぎなので、全く気にする必要ないです😂

  • はーちゃん

    はーちゃん

    ありがとうございます!同じ状況の方がいて安心しました🥹友人の子が8ヶ月でバイバイできているのをみて焦ってしまいました🥲
    ゆっくり見守りたいと思います🥲

    • 6月25日