※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園で七夕の短冊に願い事を書く機会があります。2歳児の願いは親が代わりに書いてもOKです。

七夕の短冊に願い事を書いてきてくださいと保育園で渡されました!どんなこと書きますか??
2歳児ですが本人に聞いてもよくわかっていないです🤣

本人に聞いてもいいし、親が「こう言いそう」と考えてもいいし、親の願いでも何でもいいそうです💫

コメント

丸

次男が3歳の頃は保育園の七夕に
「ゴジラになりたい」って書いて!て言われて書いてましたね〜🥹

お友達もウルトラマンになりたいとか書いてて可愛かったです🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    かわいいですね🥰
    本人からこう書いてって指定があると助かるんですが…好きなキャラクターも特になく😂
    本人から指定がなければ、はたらく車が好きだから「消防車に乗りたい🚒」とかにしておこうかな…

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

ヒーローとかで好きなのがあればそれになりたいとか
恐竜が好きなら恐竜になりたいでもなんでもいいと思います🤣
うちの子は3歳の頃からずっとスパイダーマンになりたいで今年もスパイダーマンになりたいって書いてと言われました🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    憧れの存在があるといいですよね🥰
    好きなキャラクターとかも特になくて😢
    はたらく車が好きなので「消防車に乗りたい」とかかなぁと思ってます💦(たぶん本人に聞いたらもっとマニアックな乗り物が出てきますが笑)

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

車と食べ物が大好きなので、その中でも好きなイーストアイとパンのこと書く?って本人に聞いて、結果「イーストアイにあいたい」と「パンをたくさん食べたい」と書いて出しました🌟

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    親が少し誘導してあげるのいいですね🥹✨
    そのやり方で明日聞いてみます!

    • 6月23日