※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつぼっくり
お出かけ

ディズニーシーに9月の平日にワンダフルバケーションパッケージで行く予定。空いているか心配。レールウェイが休止中で不安。アドバイスをお願いします。

ディズニーのワンダフルバケーションパッケージについて

9月の連休明けの平日に一泊でディズニーシーに行こうと思っています。
6歳と2歳の双子の子供たちは初めてのディズニーです。
子供がアナ雪が大好きなのでファンスプ確約プランでワンバケを予約しました。
一日目にシーへ行き、トイストーリーホテルに宿泊、2日目はゆっくり朝食、ホテル散策、昼にシェフミッキーを予約しています。

ですが、9月の連休明け。平日なので空いてますか?
空いてるのにワンバケは勿体ないのではないか?と思ってきました。
またこの日はなんと移動手段のレールウェイが休止中です。泣

2歳の双子がいるので、双子ベビーカーは必須ですしアトラクションに並ぶのも難しいと思うのでワンバケを予約しましたが、空いていたとしてもワンバケで良かったと思った方いますか?
レールウェイ無しで1日頑張れますか?笑

このプランで行くべきか、
もう少し快適な季節11月とか?混んでる時期にワンバケ予約するべきか?
アドバイス欲しいです!

平日の空いてる時にバケパやワンバケ使われた方の感想を聞きたいです!!

コメント

ぴっぴ

アナ雪やファンタジースプリングスエリアの他のアトラクションに乗らないなら、ワンバケはなくても楽しめそう。アナ雪に必ず乗りたいということならワンバケがないと厳しいと思います💡

ファンタジースプリングスがオープンして以降、ディズニーシーはそこまで混雑していないのですが、アナ雪に乗るためのDPAは、ほぼミラコスタホテルかファンタジースプリングスホテルに泊まったハッピーエントリーで終了しています。
朝開園待ちをすれば、スタンバイパスなら取れるかもしれませんが、スタンバイパスを取った人の待ち時間は、ここ最近は120〜150分待ちになっています😖9月でもう少しマシになるかもしれませんが、100分より短くはならないと思います。9月はまだ暑いですし、開園待ちも100分を超えるようなアトラクションの待ちも、子供には酷だと思います💦
なので、ファンタジースプリングスを楽しみたいならワンバケ必須かと💡
ちなみにファンタジースプリングスは、日陰などがぜんっぜんないので、DPAかファンタジースプリングス確約であるマジックパスじゃないと辛いです😅

あと、毎年9月の連休明けからハロウィンイベントが始まるので、この9月の敬老の日以降のディズニーは、かなり混みます。
ただ今年は、ハロウィンが10/1からにズレたので、多少混雑はマシになりそうですが、例年の感じでいうなら混雑シーズンなので、快適に回れるほどは空くことはないかなと🤔

11〜12月で混んでくると、双子のベビーカー押すのが大変なくらいになってくるので、結構厳しいかもしれないです。
うちは移動は、スチーマーライン推しなので、レールウェイなくても頑張れます!ただ子供は悲しみますね😭

  • なつぼっくり

    なつぼっくり

    とても詳しく教えてくださって嬉しいです!
    スチーマーラインあれば大丈夫なんですね!だいぶ勇気づけられました!!
    息子はアナ雪とピーターパンは絶対乗りたいみたいなのでファンスプ確約は必須ですよね🙄
    夏の時期にドリンク飲み放題も魅力的なのでワンバケにしてみようと思います!💓

    ちなみに今ファンスプホテルのキャンセル拾いもチャレンジしているのですが、万が一ファンスプホテルが予約できたとしたら、ワンバケプランとどっちを取るべきだと思いますか??
    ファンスプエリアが楽しめれば十分なら、ファンスプホテルの方が安く済む?し、良いのでしょうか🙄?

    • 6月24日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    今のところのルールだと、ファンスプホテルだとして、スタンバイパスとDPAそれぞれ1つずつ取るのが限界だと思います💡
    なので、どちらかのアトラクションはスタンバイパスで並べそうなら、ファンスプホテルのみで良いかなと思います😊
    ただ、いまはDPAは13:00以降、スタンバイパスは10:00以降の枠しか発行されていないので、その時間まではファンタジースプリングスエリアをお散歩したり、他のエリアを楽しむっていうイメージになるかと思います。
    この先もパスの取得ルールとか時間枠とかは、きっとコロコロ変わると思うので、そこが難点ですかね😅

    息子さんディズニーすごくお好きなんですねー❤️楽しめると良いですね😊✨

    • 6月24日
  • なつぼっくり

    なつぼっくり

    なるほど!
    ファンスプホテルでマジックパス買えばいい感じに回れそうですよね🙄

    でもワンバケも体験してみたい気もするし…シェフミッキーも予約できたし…
    もしもですけど、ファンスプホテル予約できても迷ってしまいます😭

    ぴっぴさんも双子のお子さんいらっしゃるんですか?
    心強いです💓

    子供が初めてのディズニーなので、なかなか行けない分存分に満喫できるプランを考えてあげたくて…🥹

    • 6月24日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    ファンスパホテルでマジックパスは、新エリアを大満喫するなら無敵ですね!高いですけど😭!!

    うちは上が双子です👍3歳まではコロナ前で私が年パス持っていたので、毎日くらいの勢いでパークに行ってました😂

    初めてならシェフミッキーかなり良いですね。ミッキー子供にすごくかまってくれますし、食べ物も美味しいし。迷いますね😖
    同じ日付のキャンセル拾いなら部屋変更で、シェフミッキーの予約消えずに済むのでうまく行くと良いですね🤔
    確かに暑い時期のワンバケのフリードリンクはかなり魅力的です。うちもフリードリンクのときは、普段なら絶対飲まない限定ドリンクばっかり飲みます!
    ワンバケ最近人気で日付が迫ってくるとあっという間に売り切れるので、そこだけ気をつけてください💡

    • 6月25日
  • なつぼっくり

    なつぼっくり

    毎日!すごいです!
    お子さんもディズニー大好きになりますね😍💓双子連れて行くのもほんと尊敬です!!

    シェフミッキーはみんな凄くいいって言うので行ってみたくて💕
    予約消えずに済むんですね!!それは公式からファンスプホテルを予約した場合ですよね?

    ワンバケそんなに人気なんですね😳子供の風邪でキャンセルしないかヒヤヒヤですが🥶💦
    ぴっぴさんはもうファンスプホテル行かれたんですか?

    • 6月25日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    子供達はすっかりディズニーに染められてます❤️ディズニーに行くのにいつもワンオペで、それでワンオペに慣れられたっていうのもあるかもしれないです😂

    はい、公式からホテル予約した場合のみです!シェフミッキーは1人とか2人だと意外と簡単に予約できるのですが、それ以上だと予約かなり難しいので、できれば今の予約手放したくないですね💦

    キャンセルは怖いですよねー。しかも結構前からキャンセル料取られちゃいますしね😰
    ファンスパホテルはもう泊まりました!内装かなりかわいいですよ🩷夜景がすごーくきれいです。
    ただやっぱりエントランスからは遠いのと、プールがないので、子供たちはミラコスタの方が好きみたいです😅😅ディズニーホテルのプール、混まない(高いから😭)のでよく行くので。

    • 6月25日
  • なつぼっくり

    なつぼっくり

    幸せなお子さんたちですね💓

    そうなんですね!シェフミッキー結構キャンセル出るとも聞いてたけど5人とかはなかなか取れないんですね😳
    ますます手放したくなくなりました!🤭

    もう泊まったんですね!素晴らしい👏プールなんてあるのも知らなかったです😳ミラコスタもいつか泊まってみたいです😭
    エントランス遠いの不便なんですねー。出来れば朝と夜もファンスプ行きたいと思っていたんですが、ビリーブ見た後にファンスプ行くのはしんどいですよね?
    ファンスプはやはり朝イチ行くべきですかね?1日目に行くのでハピエンは使えませんが🤔

    • 6月25日