※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が授乳中に寝落ちすることが多く、ゲップさせようとしても起きず、縦抱きしてもいいか心配。母乳過多で吐き戻しもある。

新生児授乳しながら寝落ちが多いです。
ゲップさせようとしても起きずせず、、、
しばらく縦抱きしてたらいいんでしょうか?

私が母乳過多なので吐き戻しもたまにあるので心配です。。

コメント

ママリ

何日目ですかね?
産後2週間くらいはゲップ出ないことが多かったです😀

授乳しながら毎回寝るので
寝ながらゲップさせてますよ❕ゲップすると起きちゃうんですけどね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後13日です😁

    うちは起きないんですがゲップもせず🤣笑でも唸ってるので苦しいよなぁと🥲🥲

    • 6月23日
みぃ🔰

上の子が同じくなかなかゲップ出ない子でした💦
縦抱きで背中トントンして5分〜10分経っても出ない時は私も眠くて限界だったので寝ちゃってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縦抱きって肩に担ぐ感じのやつですか?
    げっぷさせる体制でしばらくいればいいんですかね😂
    いまいち縦抱きが分からなくて、、、

    夜中は無理ですよね、、、笑
    顔だけ横向きにして私も即寝してます笑

    • 6月23日
  • みぃ🔰

    みぃ🔰

    そうです!新生児のうちは縦抱き怖いですよね😂
    夜中は限界です…ゲップ待ちが辛くて、もう少し大きくなってからは最終的に「いっか、横に寝せれば…」って添い乳して一緒に寝てました😌

    • 6月23日
はじめてのママリ

上の子全然ゲップせずでオナラの子でした。笑
下の子は寝たらゲップしないですが、もういいやと思って転がしてます😅
同じく夜はオナラしてますが、オナラ出すために唸ってます😅💦
上の子を産んだ産院ではミルクはゲップ必ずしてほしいけど、母乳は別に出なくても大丈夫だよ〜って言われてました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、うちはうんちしながら飲んで終わってもうんちと、常にうんちしてます笑
    母乳はそこまで気にしなくていいんですね💕︎

    • 6月23日
(˶' ᵕ ' ˶)

母乳であれば、空気を一緒に飲み込むことは少ないのでゲップさせなくて良いと、産院で教わり、ゲップさせずに今まで育てました。
完母です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😌🩷
    たまに嗚咽するようにおぇっと吐くのでげっぷしてないからかな?と思ってました🥲

    • 6月23日
  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)

    もし心配であれば、肩にお子さんの顎が来るくらいのところで縦に抱っこして、背中さすると眠っていてもゲップ出しますよ

    哺乳瓶飲んでそのまま寝てしまった時はそうしてました(*^^*)

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肩で担ぐ感じのやつですね!!!
    次の授乳の時やってみます🥹🩷

    ありがとうございます😭

    • 6月23日
  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)

    そうです!肩に担ぐ感じのやつです!

    • 6月23日