※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ふみのという名前を検討中です。名字の画数が10画で少ないため、画数が多い漢字を教えて欲しいです。芙未乃は読めますか?

ふみのという名前を検討しています。

ふみかも良きです。

名字の画数が10画で少ないので、出来るだけ画数が多い漢字を使いたいです。

思い当たるものがあれば教えてください!

芙未乃
↑読めますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら未って漢字を名前に使いたくないので
字面や画数面で真ん中の漢字を
弥、海、美
この辺にしたりとかにしますかね🤔

でもふみか、の方が
ケツの漢字の幅が増えるので
画数多く出来るとは思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとは読み3文字漢字3文字はくどいし、しつこい感じがあるので考えてないのですが、どうにも漢字が決まらず漢字三文字も考え始めてる感じです!

    アドバイスありがとうございます😊

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

文乃
文華
文花
文香とかですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうなりますよね💦質問にも書いたんですけど、文乃や文花だと画数が少なくて却下しちゃってます💦

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    華は画数多いので、ふみをどうするかですね。
    でも名字共に画数少なくてもすっきりしてていいと思いますけどね〜
    私はどっちも画数少なくて書類とか楽です笑
    兄弟が名前画数多いんですけど苦労してました😥

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに華は身内で姉妹で使ってるのでダメなんです😢
    ほんといい名前なのに漢字が見つからない🫠
    ふみを郁で使うことも考えたり…
    ほんと困ってます(笑)

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

芙未よめますが、芙美の方が好きです❤️

文乃が好きですが画数少なめですよね💦
史乃、史華、史佳
芙美乃、芙美花、芙美香
名乗り読みですが、郁乃