※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

上の子供がいる方で、出産を控えている方が、退院日を1日早めるか悩んでいます。入院中の子供たちのことが心配で、平日が不安です。2人目の時は1日早めた経験があり、皆さんはどうされましたか。

上のお子さんがいらっしゃる方で出産を控えておられる方。

退院の日は1日早めますか?

出産よりも、入院中の上の子ふたりのことが心配でたまりません😭

旦那もちょうど忙しい時期で、一緒に住んでる義両親、
休日は、私の父母、姉、と
頼れる人は身近に沢山いる環境で、ありがたいのですが
平日が不安です😭😭😭

2人目の時は1日早めたのですが
上げ膳据え膳できるのも入院中だけ、、、
と考えると、きっちり入院してもいいのかなぁーーー
とも思ったり、、、
皆さんはどうされましたか。。
参考までに、、お聞かせ願いたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私は双子の帝王切開予定で退院後はゆっくり出来ないので、退院は早めないです😂
うちは頼れる人全然いませんが、夫は子供のお世話出来るし、子供はパパっ子なので、夫に頑張ってもらいます!

はじめてのママリ🔰

上の子2歳0ヶ月の時に出産でした!
私は一日早く退院するつもりはなく、4泊5日で最終日にお祝い膳まで食べて帰ろうと思っていましたが、預かっていたみんなに「1日早く退院して!」と言われ、泣く泣く退院しました🫠
まだ2歳なりたて、言葉も2語文が出てきたかなーくらいで、朝起きたらママがいなくなってしまったことが相当悲しかったようで、飲まず食わず、笑顔が出ずになってしまったそうです😭
なので、可哀想すぎるから1日早く退院してきて!と言われました🥲笑

ゆか

2人目出産のときに最短で退院を考えていましたが夫に
「何で早く退院するの?体大丈夫なの?」
と言われたのできっちり入院しました‼︎
3人目出産のときも2人目がわんぱくなので大変だろうと思い早く退院しようとしたら同じことを言われたのできっちり入院しました🤣🤣

はちみつ。

2人目の時は一日早く退院しましたが、3人目は帝王切開だった事もあるし、入院中くらいしかゆっくり出来ないなーっと思ったので、きっちり入院しました🤣