※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの心肺蘇生をきちんと勉強したいのですが、どこかで講座などを受けた方はいらっしゃいますか?

赤ちゃんの心肺蘇生をきちんと勉強したいのですが、どこかで講座などを受けた方はいらっしゃいますか?

コメント

3-613&7-113

実母から誘われて、市開催の乳幼児の緊急措置についての講座?勉強会?に参加したことあります。救急隊の方呼んで質疑応答とかもありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市町村がやっていることもあるんですね!区役所のホームページ探してみます。
    ありがとうございます!

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

BLS講習と検索してもらったらいいかと思います👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めて聞いた単語でした!
    ありがとうございます!

    • 6月26日
ゆき

参加したことは無いですが、うちの自治体では消防署で一般向けは毎月開催してます。子ども向けのは子育てひろばでたしか年1回講習会があって、そちらは参加したことあります。救急救命士さんに教えてもらいました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    消防署で教えてくれることもあるんですね!救急救命士さん、直々に教われるのは安心ですね。
    ありがとうございます!

    • 6月26日
ます

支援センターのびのび救命救急のイベントで習いました。

そういうところは希望したら企画してくれそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜひ企画してほしいので、支援センターに行った時に聞いてみようかなと思います!
    ありがとうございます!

    • 6月26日
まゆ

支援センターの行事や消防のイベントの時にやったことあります
保健センターの保健師さんに聞いたら教えてもらえそうですけどね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    公的な施設がやっていることが多いんですね。問い合わせてみます!

    • 6月26日