![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が頭をぶつけて腫れています。病院へ行くべきか相談中。日曜で病院が遠い。このようなケガはよくあるでしょうか?
緊急です!
先ほど私が息子を抱き上げてクルッと方向転換した時に多分ドアの縁の所にオデコをぶつけてしまいました。
息子を下ろしてオデコを見たときにはすでに青くぷっくり膨らんでいました。
ぶつけてすぐに大泣きし、一分ほど泣いていましたが今は泣き止み、時々兄と二人で笑ったりじゃれ合っています。
これくらいなら病院を受診しなくても大丈夫でしょうか?
日曜なのと、大人が私しかいないのでなかなかすぐに診てもらうのが大変です。
こういうたんこぶってよくあるものですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
何ヶ月か前に同じところをドアで打ったのですが、吐いたりしていなければ様子見でいいといわれました。気になると思うので、大きい病院に電話して聞いてもいいかもしれないですね
🥺
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
階段から落ちておなじようなたんこぶができましたが受診せず様子見ました😊冷やせるなら冷やした方が腫れは早く引きます😊外に内出血してる分には、数日かけて吸収されていきますよ😊段々と目の方に落ちてくるとは思います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
その後いかがでしたでしょうか…?
我が子も先ほどドアにぶつけてしまい、小ぶりではあるもののおでこにたんこぶができてしまって受診するか迷っています…
ミルクの飲みは悪くないのですがちょうど眠たい時間だったのもあり授乳したら寝てしまいました😔
上の子はおでこのたんこぶが3歳頃だったので気にしなかったんですが←
まだ1歳2ヶ月なのでどうなのかな…と
その後気分悪くなったりもせず回復されましたか?🥺
もしお時間あれば教えていただきたいです!
-
はじめてのママリ🔰
すぐに治りました!
濡らしたガーゼで10分くらい冷やしたらすぐ引っ込みましたよ😊- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
前の質問にお返事いただいてありがとうございます!😭
うちも寝てる隙に冷やしてたら腫れ引いて元気に遊び始めました😭
今日は様子見ておこうとおもいます…!
ありがとうございます😭- 7月2日
はじめてのママリ🔰
写真までありがとうございます!
膨らみ方や大きさはほぼ同じですね。うちは皮膚は切れてないです。
泣き止んですぐ立ち上がってお兄ちゃんを追いかけようとしましたが、やっぱり痛みが出たのかフラついたのか、すぐに座り込んでまた少し泣いて…って感じでした。ただ、わりとすぐに落ち着いて今はウトウトしています。いつもよりボーっとしているとか反応が薄いとかはないので様子を見てみます!