※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が家出をしようとしている場合、どう対応すべきか悩んでいます。怒るべきか、追いかけるべきか、後からつけるべきか、放っておくべきか、迷っています。

子どもたちが家出をすると言って、二人で準備をして家を出ようとしています。
皆さんだったらどうしますか?

怒る、追いかける、後から付ける、放って置く


子供だけで家を出てはいけないと、何度も何度も言っては怒ってましたが、一度痛い目を経験させてもいいのかなとも思ってます。

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

どうしても出て行くなら後ろからこっそり監視してみます
ある程度満足したか危なそうならすぐ連れて帰ります

はじめてのママリ

家出の理由は何ですか?😅💦
それによるかなと思います。

家にいたくない理由があるならしっかり話聞いて考えますね…

初めてのママリ

子供たちが家出したい理由がなんなのかによりますね…💦
4歳と6歳が家出したいと言うのは、よほどの理由があると思います。

はじめてのママリ🔰

とっても危険なので止めますし、止めるのに怒ったりはしません💦
家を出てしまって放置するなら児童相談所が、保護する案件です。幼い子が家出を思いつくなんて滅多にないことですし。

はじめてのママリ🔰

特に揉め事もなく家出ですか??

はじめてのママリ🔰

昔子供が家出する!って言った時に、どこに?と聞いたらばーばんち!って徒歩5分の実家だったので放置しました。普通に帰ってきました🤣
どこに?って聞いてみてはどーですか?笑

あとどーしても出ていくってゆーのなら、家出されたらママが捕まるからやめて!って言うのもありです。
マジで警察きてママ逮捕されるよ!って。

はじめてのママリ🔰


皆さん回答ありがとうございました。
家出の理由は、お菓子を買ってくれないからだそうです。(ごっこ遊びの延長です。)

中から様子を伺っていたら、敷地外には出ずに家の前でうろうろして、誰も引き止めないのがわかると帰ってきました。
普段からの言い聞かせが伝わっていたようでよかったです。