※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

絆創膏を貼る指示を受けたが、再発して困っている。舐めてしまうため菌が繁殖した可能性。絆創膏を続けるか、様子を見るか迷っている。

絆創膏について🩹アドバイスおねがいします!

数日前に指先を火傷してしまい、水ぶくれが破れました。
かかりつけの小児科(小児外科)からは絆創膏を貼っておいてと指示され、薬の処方や処置はありませんでした。

その後定期的に受診し、毎度絆創膏を貼るのみで順調に治ってきていたのですが、昨日水ぶくれが再発しました😭

誤飲が怖くて絆創膏を貼っている時はミトンをつけていて、ミトンごと舐めてずっと濡れている状態だったのでそこから菌が繁殖してしまったのかなと思います😭反省してます

昨日あらためて受診し、また絆創膏を貼るように指示されました。おそらく舐めてるのが原因だから、できるだけ舐めさせないように、濡れたらすぐに張り替えるようにとの事でした。
が、貼った3秒後には舐めてしまっています😭
そしてすこし目を離すと指から外れた絆創膏がお口の中を彷徨っていて…とにかく恐怖です

夜はずっと見ていられるわけではないですしどこかを触ったりする事もすくないだろうと絆創膏をはがして寝たところ、今朝みたら再発した水ぶくれは皮が剥がれたようでなくなっていました。

来週木曜日に再度受診するのでそれまで絆創膏を貼り続けるべきか、絆創膏は貼らずに様子を見るか迷っています。
昼間も貼ってもすぐに口の中なので正直濡れてない状態を保つのは正直不可能です。
傷口はすでに薄い皮が覆っている感じで乾いています。

ズリバイしてどこにでも行くしなんでも掴むので心配ではありますが、ミルトンスプレーを駆使して出来るだけリビングを清潔に保ちつつ絆創膏なしで様子を見るか、濡れてしまっても絆創膏を貼り続けるかどちらが良いんでしょうか😢

コメント

はじめてのママリ

現在の傷口の様子です

ママリ

絆創膏ない時は舐めないですか?🤔
乾いているなら絆創膏はらずにこのまま過ごします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    絆創膏ないときはおもちゃや足を掴むのに夢中なので指を舐めるのはぐずってる時くらいです😅
    絆創膏貼らずに様子みます!

    • 6月23日
ママリ🔰

特に赤くもなっていないので私もこのまま様子見ますー!ゴミがついたら水洗いします☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    水洗いがいいんですね!今まで定期的に清浄綿で拭いてたんですが今後は水洗いにします🫡

    • 6月23日