
コメント

ayano🐻
話してないです!
話すメリットってない気がして😂親もしらないので、夫しかしりません!

ままりん
私は特に抵抗なかったので聞かれたら話してました😅
職場の人には内緒にしてますが、人伝えで伝わってしまったらまぁしょうがないか、くらいな気持ちです🤫
本当に周りに話を広げたくないとかなら言わない方がいいと思います!
自分の知らないところできっと話されてるって前提でいたほうがいいのかなと!
-
はじめてのママリ
話されたんですね🙌勇気がすごい✨周りに広げたくない派なので言わないでおこうと思いました🙇♀️ありがとうございます😌
- 6月23日

ラッキー
1人目の時は、職場と母
2人目の時は、母と義母です。
職場は、急に休まないと行けない日とかあって話さざるおえなかった
義母は、娘預かってもらってたので普通に話ししてました。
母は、愚痴要員です。笑
-
はじめてのママリ
不妊治療は働いてると突発な休み多々発生しますもんね💦
辛さやら愚痴を聞いてもらいたくなりますよね😭
私も自分の方の両親、姉には話しました。
コメントありがとうございます☺️- 6月23日

ラッキー
友人は聞かれたら病院には行ってるって事は伝えたけど、不妊治療してるまでは言ってない。
言う必要なかったら必要以上には話さないかも。
-
はじめてのママリ
病院には行ってるとは伝えたのですね🙌
なんだか自然妊娠したいしーみたいに話してる友達がいて妊娠した報告したら突っ込まれそうで怯えてますが私も話さないようにしようかと思います。
コメントありがとうございます😌- 6月23日

みず🔰
まさに 昨日
お友達に不妊治療して
授かったんだって
話しましたし😅
周りでも けっこういるので
抵抗なく 話してます😅
-
はじめてのママリ
まさにですね!
周りに結構いるなら話しやすいですね!私は周り誰も聞かないので好奇な目というか変に色々聞かれそうで話すの辞めようと思いました😂ありがとうございます☺️- 6月23日

はじめてのママリ🔰
母と姉には話して辛いこととか聞いてもらってました。
友達は昔から何でも話せる本当に仲良い子には言いましたが本当に数少ないです。
職場は治療によって休まないといけなかったりするので言いたくなかったけど言いました。
職場で上の方の人にしか言ってなかった時、その人達は内緒にしてくれてましたが
重いものを持てない時など説明するのに上の方の人以外にも言ったら、その後すごい興味津々で聞いてくるな〜とか
無神経なこと言うな〜って人いて言わなきゃ良かったなと思いました🥲
-
はじめてのママリ
お母さんお姉さんには色々聞いてもらっていたのですね✨辛くて誰かに聞いてほしくもなりますよね😭
やはり無神経に根掘り葉掘り聞いてくる人もいますよね…
体験談もありがとうございます😭- 6月23日
はじめてのママリ
全く話されてないのですね!
確かにメリット私も感じないです💦コメントありがとうございます☺️