※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

自閉症とADHDの傾向がある3歳半の子供について、診断前の特徴や様子について教えてください。

自閉症のお子さんを持つ方や詳しい方にお聞きしたいです。
現在3歳半で自閉症とADHDの傾向にあると言われています。ちゃんとした診断を受けるのは来月以降になります。
軽度から重度の診断を受けた方で、普段の様子や会話ができるかなど、どんな特徴があるか教えてください🙇‍♀️
子供がどの診断になるのかなぁと気になっているので参考までにお聞きしたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園児知的あり自閉症なしの子はその頃まんま、わんわんくらいでした。指示も通りにくく。

自閉症と知的ありの子はその頃発声はわーとかの一文字。音が苦手だったりが目立ちました。指示も通らないことのほうが多かったです。こちらの方は2人知ってますが2人とも年齢重ねるごとに軽度から中度にあがりました。

発語なし、多動あり、指示全く通らない子はその頃軽度だったのが年長になり重度にあがりました。